解決済み
公務員試験に全て落ちたので、11月から民間の就活を始めようと思っているのですが、かなり厳しいですか?
3,256閲覧
知恵袋ユーザーさん
どこでもいいなら、あると思いますよ。 しかし、この時期まで公務員にこだわっていて、しかも民間や院進を併願していなかったのならば、まだ未練や後悔はあるのではないでしょうか。また、勉強していてそれなりの実力があり、残り半年勉強を続ければ公務員の試験もまた始まります。 新卒が全てではありません。 今後の数十年、定年まで考えるのであれば、この数ヶ月は丁寧に努力をし、妥協することなく自分自身で決断するべきです。 頑張ってください!
ぴさん
厳しいでしょうね。 もう少なくなっていますし、良いところは終わっています。
tab********さん
ごく稀にこの時期でも優良企業が残っていることもあるけどコロナの影響考えても今年は厳しいでしょう。 ただ就職をするだけなら簡単です。 ほとんどやばい企業でしょうが… バイトでもしながら来年も公務員試験を受けるのがいいかもしれませんね。 全て筆記すら通らなかったなら諦めて民間行くのが賢明です。
jaj********さん
この時期になっても内定辞退者が多くて求人が集まらない 余物の残飯企業なら大丈夫です。 当然ですが優良企業は早い段階で 枠は埋まってます。
お気楽人生さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 公務員試験
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です