教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師の資格が欲しいと思っているのですが

看護師の資格が欲しいと思っているのですが看護科のある私立Fランに行くか専門に行くかだとどちらを選ぶのが自分に利益が働きますか。双方の意見が聞いてみたいです。

57閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 自分に利益が働く←こういったレベル。

    1人が参考になると回答しました

  • 私立大学の学費が平均800万なのを勘案したら専門学校でしょう 看護師はどっちでもなれますが 大卒にしかできない資格もあります。ですが意味ないと思いますね 女性の方ですか?男性の方だと思い言いますね 保健師:就職難かつ安月給 専門看護師:狭き道(なれるのはほんの一握り) 認定看護師:専門卒でもなれる 助産師:男性なら法的に禁止 師長:まず、師長目指そうと思うのは学生時代だけです。めちゃくちゃきついですし師長を辞めて普通の看護師に戻られる方もいらっしゃいます。 給料:大卒基本給上なのでボーナスもより多くもらえますがだとしても年間12万くらいです。12万で30年働いても360万の差しか出ない700万までかけて200万で済む専門省く必要なし 結論:私大行くなら専門学校行きましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • Fランク看護大、看護学部、看護専門学校というのが存在します。行くなら3年間で授業料が安く済む看護専門学校でしょう しかし、入学しても授業内容についてゆけず留年から退学に追い込まれる学生が多く出ています。結局お金をどぶに捨てるだけとなります 学力に自信がないのなら看護系は避けるべきかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる