教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

妊娠7ヶ月になります。

妊娠7ヶ月になります。実家は沖縄で母親はいなく、入退院を繰り返している父親がいます。 結婚の報告を4月に予定していましたがコロナ時期と被ってしまい、急遽キャンセルし、体調もコロナもまだ落ち着いてきた今がチャンスだと思い旦那と沖縄に行くことにしました。 ただ事情を知らない会社の人から嫌みを言われてしまいました。何の記事を読んだかはわからなかったのですが、妊娠中の旅行は虐待だ!コロナもあるのに!と。。 確かにお医者さんからはOKは出ていますが、疲れやすい今の時期に旅行が厳しいのはわかります。 ただ、父がこちらにくることは体調的に難しく、子供が生まれるとなかなか会いにいけないかもと思い決断しました。 こんな時期というのもわかりますが、凄く冷たい言葉に感じます。事情を知らなくて言っている事だと思います。もやもやするので、事情を伝えたいですが、こういう事を言う人って事情を話してもまた嫌味言われますかね、、、 やめといたほうがいいのかなと悩んでおります。 どうしたらいいでしょうか。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • コロナが流行っているのに他県に行くのは、誰がどう考えても、よくない行為だと思いますが。

    ID非表示さん

  • 沖縄に行こうが、別の所へ行こうが、会社の人間には判らないですよね? 貴女が言うからです。 貴女が言うからです。 父親が親戚の人と一緒に来てくれた。 直ぐ近くのホテルで会った。 親戚と父親は、近くの旅館で骨休めして、私達が出向いた。 これで、良くないですか? 貴女が余計な事を言わなきゃ、誰も知らない事ですよね? 貴女が自分で自分のクビを締めているだけだと思います。 会社の同僚は、後を付いて来るのですか?? 違いますよね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる