教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無添くら寿司のバイト辞めたいです。

無添くら寿司のバイト辞めたいです。まだ5回しか働いてないです。 面接の時3年は働きたいと言ってしまいました。 ラスト契約で働いていますが、23時30分には上がれると聞いていたのですが24時過ぎていました。終電で帰ると思ってなかっです。 めっちゃあまちゃんなこといいますが、教えてもらってないことなうえに、100%私のミスじゃないことを私のせいにされました。ほんとにやる気が無くなりました。 たった5回の出勤で、とても心労が酷いです。 元々心療内科通ってたほどメンタル弱いです。 交通費もでないし、遠いし、終わるの遅いし、先輩らは怖い。 働いてて1個もいいことないです。 なんて言ったら辞められますか? またどれくらい前に言えばいいですか? 遅くても今年中に辞めたいです。 誹謗中傷耐えられるメンタル持ってないので辞めてください。

補足

ちなみに厨房です。 まともに作業の仕方教えて貰ってません。 どこに何があるとかも、そこそこ!あそこ!あっち!とかで全く分かりません。

続きを読む

198閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職届を書いて提出すれば、辞められます。止められても、予定の日付に退職して法的に問題ありません。退職日の二週間前です。会社によっては1ヶ月前に告げるとしているところが多いので、1ヶ月後の日付にすれば揉め事は減ると思います。もし、辞めさせない、給与を払わない等を言われたら、最寄りの労働基準監督署か、ハローワーク等に相談してください。あくまで契約にもとづいた対等な立場ですので、ずるずる残る必要はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる