教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局の非正規社員が裁判で「ボーナス・退職金なし」は小泉元総理が民営化しましたがその時代も非正規社員(ボーナス・退職金な…

郵便局の非正規社員が裁判で「ボーナス・退職金なし」は小泉元総理が民営化しましたがその時代も非正規社員(ボーナス・退職金なし)はいたのでしょうか? 安定して生活できないお金持ちの小泉元総理「聖域なき構造改革」パソナ会長の竹中平蔵会長の負の遺産ですか? 私も少しだけ郵便局経験ありますが以前ハローワークでバイトから正社員を目指してはどうですか?と言われました。

続きを読む

532閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    氷河期ロスジェネ世代ですがゆうメイトと言うのがいました。氷河期時代は最低賃金が安く内勤が900円。外務配るでも1200円ぐらいだったかな。ボーナスなんてなかったはず。昔正月バイトしただけですがね。氷河期にはゆうメイトには正社員登用試験なんてないよ。コロナで状況悪化したが外務配る試験受けて正社員にならないと家庭なんて持つ年収は不可能でしたね。氷河期時代の郵政外務の倍率は10倍くらいかな?今若者コロナ氷河期で苦しむが生の昔の氷河期は大変でしたからね。ま竹中平蔵の件は後からいろいろと知ったんだがね。郵政民営化の本質は内情から非正規雇用化です。竹中平蔵がそれをあの内情で進めたら日本確かに悪くなるよね。

  • 国の郵政省だった時代は今の各省庁にいるように 非常勤職員としていました 当時の非常勤職員の退職金は国家公務員退職手当法の半額が雇用期間終了後に 週40時間勤務の雇用者に限り支給されてました

    続きを読む
  • その昔はゆうメイトと呼ばれ、今は期間雇用社員と呼ばれています。 名前は変われど大昔から非正規はいました。 格差是正(?)のために廃止された諸手当もあります。 「正規も非正規も手当がもらえないのなら平等だよね。」ってことなのか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる