教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの仕事で快く教えてもらえません。 ドラッグストアのオープニングスタッフとして働き始めました。

パートの仕事で快く教えてもらえません。 ドラッグストアのオープニングスタッフとして働き始めました。お店がオープンしてからまだ10日くらいなので新人です。 オープン前の研修期間はありましたが、まだまだ慣れなくて教わっていないことも多いので不安ながらも頑張っています。 お客様に「○○はありますか?」と聞かれても、マニアックな物やまだ場所を覚えていない物だと、自分で探していてはお待たせするばかりなので店長や先輩に聞きに行きますが、快く教えてもらえません。 スタッフが少ないので皆さん忙しいのはわかりますが、お客様をお待たせできないので聞きに行っているのに、嫌な顔をされたり、「雑貨の辺りにあるはず」とアバウトに言われ、結局私が探しまわりお客様にお時間をいただいてしまいます。 中には丁寧で優しい先輩もいますが、その人といつも同じ出勤ではないので…。 私が早く店内のことをすべて覚え、自分でご案内や仕事できるようになるべきなのはわかりますが、オープンで混雑していてレジにずっと入る場合もあり、なかなか店内を覚えきれません。 聞かれたらもう少し普通に教えてくれたらと思うのですが、こういうものなのでしょうか? 皆さん忙しくて疲れも溜まりイライラしているのかもしれませんが、教育に力を入れないといいお店にはならないと思います。 他のお店の様子や、自分の経験は違ったよとか、忙しいお店はそんなのが普通だよなどご意見をお願いします。

続きを読む

701閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    店長や先輩の「教えざるの罪」が大きい印象ですね。 私は古参のうるせえババア店員ですが、新人でもベテランパートでも私を頼って 聞いてきたんだから、どんなに忙しくても笑顔で教えます。 で、一緒に探します。その方も覚えますからね。 お客様も店員二人がかまってくれたという満足感を味わえてクレーム率も低くなります。 ただ、正直、店長の指導方針によりますので、もしご不満でしたら、これを反面教師として、店長や先輩よりも売り場に詳しくなってみるのもひとつの手です。辞めるのは簡単ですが、これからの人生、理不尽なことが待っているとするなら、本件はいいトレーニングかもしれません。 健闘を祈ります

    なるほど:2

  • パートだから時間外努力は面倒と思うかもしれませんが、どうしてもお待たせするのが嫌なら自分で買い物がてら見取り図を覚えるしかないですね。 私はパートさんを指示する社員になって、パートがいかにその場の時間だけの勤務なのか身に染みて感じます。 だってパートだから~という本音はあるでしょうが、本当に出来る人はプライベートでも努力しています。

    続きを読む
  • 離職率も高くなるし、質問者さんのおっしゃる通りなんですけどね。 放置されることが多いのが現状ですよね。 私も同じような不満を抱えてましたが、4年ほど経ち、余裕がないときは放置したくなるときもあるので、放置する側の気持ちもわかります…

    続きを読む

    なるほど:1

  • 百均で働いていますので、質問者さんの気持ちが少しわかります。 結局は、経験と努力がものをいいますが、それに至るまではピンポイントなフォローが必要だと思います。 “あー…多分自分で探さずにすぐ人に聞くからじゃないですか。”こんな事を言っている人がいますが、商品案内に関してはお客様優先ですし、自分で努力してもわからない事もあると思います。勿論、一度聞いた場所を何度も聞き返すのは好ましくないですが、そう言う配慮は先輩に必要だと思います。 蛇足ですが、私は2年百均にいますが、担当の棚以外ではわからないものもあります。商品数が多いわ入れ替わりが多いわで。これはベテランでもたまにそうです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる