解決済み
すいません 上司をパワハラで訴えたのちもその会社で働いてる人いますか? 裁判までしたけどそのまま働いているって人いますか?
5,866閲覧
パワハラ等による訴訟経験者です。 3つの意味でお辞めになっている方が良いと思います。 まず、あなたが言う「会社にいられなくなるのでは?」です。 訴訟するなら退職は覚悟でされた方がいいです。もちろん相手の方が辞めていくような結果を出せるなら別ですが・・・ どんな人でも「訴訟をする」なんて、一生に一回もないような事です、なので結果に関係なく、会社の人からは「あなたは簡単に裁判とかする怖い人」という、扱いにくい、あまり関わりたくない存在になります。 なので勝っても負けても針のムシロみたいになります。「あいつは要注意」「あいつは痛いぞ」「関わると訴えられるぞ」的な評価になることは覚悟しないとなりません。 二つ目。 パワハラ訴訟は基本的には赤字です。 なぜなら、「損害が少ない」のと「立証が難しい」点にあります。 恐らくは慰謝料を求めるのですよね? 慰謝料とは精神的苦痛の対価であり、目に見えての確認が出来ません。なので基本「精神的苦痛が本当にあるのか?それを見せてみろ」と言われるとまずそこで困ります。 もちろんうつ病などの診断書があれば一定の事実は証明できます。 ですが今度は「そのうつ病がなぜパワハラによるものだと言えるのだ?」という反論を受けます。夫婦仲や家族問題、借金苦でも精神は病みますからね。 なのでよほどの出来事が起こっていないとなりませんが、これを運よくずっと録音や録画をしている人ってなかなかいませんよね。 しかも録音録画出来ていても1回限り、とか。 そういう意味で「私の精神疾患=上司のパワハラが原因だ」という立証は非常に難しいです。 さらに、例えそうだと証明できても、今度は「それで負った損害を金銭に換算」しても、被害が少なすぎますよね。 慰謝料の相場は骨折させられて全治3か月とかでもせいぜい50万とかです。 目に見えない精神的な苦痛、の慰謝料もせいぜい30万とかが限界です。 それに対して弁護士費用は少なくともその倍はかかります。なので結果に関わらず赤字になる可能性が高いです。 それでは訴訟をする意味がありません。 最後、三つ目。 民事訴訟は勝ち負けがありません。100万円要求して結果が50万円の判決だった場合、、それは勝ちでもあり負けでもあります。 それは相手にとっても同じです。 なのでその上司が「裁判で勝った。あいつの主張は半分しか認められなかった。大ぼら吹きだった」などと言っても、真実でもあるわけですからなんとも言えません。 なので非常に後味がわるいと思います。 以上の3点から、お勧めできません。 ですが「実はこんな完璧な証拠がわんさかとある」「実は殴られ蹴られ、後遺障害が残ったので請求額がもっと大きい」などの要素があるなら、違ってきますので、よければまた教えてください。 私は2300万円以上支払わせる結果で終わっています。 ですがもちろん会社は裁判中に退職しました。
なるほど:3
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る