教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の飲み会について質問します。 私は40代後半でバツイチの母子家庭です。

会社の飲み会について質問します。 私は40代後半でバツイチの母子家庭です。職場は社長含め男性5人、女性2人の職場で、職種は事務職なのですが、仕事内容にコールセンター業務もあり朝の7時から19時までは電話対応し、19時から朝の7時までは留守番電話翌日対応となってます。夜の電話番は当番制で、週5日担当してます。 もちろん飲み会の日も電話番をしなくてはならず、今までは「当番だからって気にしなくていいよ」と言われ参加してましたが、気持ち的にも仕事の延長と思うせいか、楽しむ事もできず、また社長が下ネタが好きで毎回下ネタで始まり下ネタで終わら飲み会です。下ネタ以外にも、「母子家庭は欲求不満」「母子家庭の女は、すぐ落とせる」「誰にも構ってもらえないし、年齢的にも、もう無理やろ」とか言われ、いつも苦笑いしてました。 下ネタを振られたら軽く乗ってみたり、返す程度くらいはしていて、 「下ネタが苦手、嫌い」という訳ではありません。 私自身飲む事は大好きなのですが、毎回しんどい思いして無理して参加することでもないと思い当番の時は参加するのをやめました。下ネタの内容は小学生のように卑猥な単語を連呼したり、AV女優の話や、社員の経験数の確認、アダルトなお店に行った時の社員の反応など、何回も聞いた話を延々とされます。中途で採用された20代の男性がいたのですが飲み会が苦痛で辞めた事がありました。 会社が好意で飲み会を企画してくれてるので参加したいとも思いますが、電話番を理由で参加しないのは協調性がないと思われるのでしょうか?

続きを読む

104閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    電話番が会社で決められた業務の一環であるのなら、それを理由に飲み会に参加しないことは、責任感があるということになります。 あくまでプライベートの飲み会に、例えプライベートの用事で不参加だとしても、それで協調性を決められるのは、本来ダメなことです。 ただ、社長自身がそのような人柄のようなので、協調性がないと思うかも知れないということにはなってしまいます。

  • どんな職種か不明なので解りませんが 飲み会を金曜(2連休前)の時だけ参加するようにして月曜に電話対応するようには出来ないのでしょうか? 客商売でそれが無理なようであれば自分が賢くなる必要があります。 性格もあるでしょうが休日は仕事を忘れリラックスするという事はとても大事な事です。 経営者であればなかなかそうは行きませんが社員は切り替えが出来ないとしんどいです。 結果が解らない翌日の仕事を今悩んでも仕方がないですからね。 協調性が無いと思われても嫌なら絶対に続かないので断るべきです。 職場がもっと良い環境になれば良いですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる