教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校講師について 講師として登録したら大抵の場合常勤として任用されるといわれましたが、任用されない場合もありますよね。

小学校講師について 講師として登録したら大抵の場合常勤として任用されるといわれましたが、任用されない場合もありますよね。任用されない可能性はどのくらいなのでしょうか。 また、登録をしたら就職活動をできないと思います(講師の任用される確率(?)がよくわかっていないので、新卒採用があるうちに就活をしておいた方がよいのかという焦りがあります)。 また、小学校の教員免許を取得見込みなのですが、講師登録として小学校だけにするのか、特別支援学校を入れるかでどの程度変わるのでしょうか?他の都道府県にも登録した場合はどうでしょうか。 自分が講師についてよくわかっていないので、質問が明確になっていませんが、よければわかる限りお答えいただけると幸いです。

補足

特別支援学校を含めるかといった話をしていましたが、他の方の質問を見たり、新たに話を聞いたりして気になったことがあったので、これについてもお願いします。 私は県に登録しようと思っていますが、市単位の講師登録も可能だったり、様々な団体があるような話を耳にしました。この際、複数の地域、事務所に登録を行うことは可能なのでしょうか。また、複数の都道府県の講師登録を行うことについてはどうなのでしょうか。 県と市は大丈夫といった話は聞きましたが、他の組み合わせではどうなのでしょうか。

続きを読む

412閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    これはケースバイケースで、地域によっては講師登録しても数年経っても1件も連絡が無い。というようなケースもあります。 そもそも、講師がどういう時に発生するか?という部分の話だと思います。 講師っていうのは、正式採用の教諭が何らかの状態で欠員になった場合に募集されます。 何らかの理由っていうのは、死亡や失踪、急な退職や入院、出産等になります。 とは言え、事前に正式採用者がいつ交通事故で轢かれるかとかは予言出来ません。 なので物凄い"運"の要素になって来る訳です。 その上で、講師登録している人の中から採用を決めるポイントは、"いますぐ"という観点です。 例えば交通事故で担任が轢かれた場合、翌日から学校の授業が止まってしまいます。 なので1日でも早く勤務が開始出来る必要があります。 正社員で仕事をしていて、労働基準法に基づいて退職まで半月の期間が必要・・・とかになると、そのクラスは半月間ずっと自習になってしまいます。 なので無職とか日雇い派遣などで、翌日から勤務可能な人が物凄く採用率が高くなります。 とは言え、交通事故による担任の死亡や入院の場合には、担当するクラスは悲しみに暮れている可能性が高いです。 そのクラスを普段通りにするという事が必要になります。 ちなみに交通事故なら全然良いんですが、欠員理由が急な退職や失踪の場合、そのクラスにモンスターペアレントが居たり学級崩壊しているリスクが結構あります。 そう言う場合でも、そのクラスを建て直すのが仕事になります。 なお、正式採用者の代わりとして勤務する訳ですが、正式採用者は採用後に研修などを受けて居ます。 その研修を受けた人の代わりに勤務する訳なので、講師の場合には採用後に研修はありません。 採用の翌日にはいきなり授業スタートです。 前任者との引き継ぎが出来ないケースも多いので、いきなり頑張って貰うしかないです。 まあ引き継ぎが出来るのは産休のケースでその場合には一時的ですが前任者と一緒に行動出来るので相当マシだとは思いますが・・・。 合わせて講師についてですが、地方公務員法により、最大で6ヶ月までしか採用してはいけない事になっています。 ただしこの法律には続きがあって、契約更新は1回のみ可能となっています。 このため、6ヶ月経過後に引き続き欠員状態だと、更新でさらに6ヶ月の勤務が可能になるので、最大で12ヶ月、つまりは1年間の勤務になります。 とは言えそれを過ぎたら必ず退職になります。 まあ交通事故入院の代替として講師で勤務していた学校で、他の教員が産休に入るなどの場合には、1年目と2年目で違う理由での採用により2年目の勤務に入るケースも無くはないですが、基本は1年で退職となります。 なので交通事故などが予言出来ないので、いつ採用になるかも分からないですし、研修なども無い上にかなりハードだとは思いますよ。 とは言え、4月に一定数の講師採用は確かにあります。 採用試験を2つ以上の都道府県で合格してしまった天才が全国には結構居て、どちらかに採用辞退を申し入れる関係で、4月当初からの欠員は一定数は出ます。 なので一番多いのは確かに4月なんでしょうが、4月1日採用の新人が4月3日にいきなり辞める。とか、そういうケースもあるので、4月1日以降になっても講師の話がゼロになる事は無いので悩ましい部分ですよ。 ちなみに特別支援を入れると云々というのは、特別支援を入れておけば特別支援の教員が事故っても講師の話が来る。という感じになる違いです。 とりあえずはそんな感じですね。 色々検討して見て下さいね。

  • それは誤りやな、産休で半年とか、病休で1ヶ月とか普通にあるのが小学校や

  • 需要と供給の問題なので、可能性がどの程度かは言えないと思います。 自治体によって、講師か臨時的任用教員かも違いますし、名簿があっという間にはけちゃうところもあれば、どんどん決まって自分にまで連絡がこないこともあるし。 因みに東京都はいくらでも人手が必要なので、時期が来たら凄い勢いで電話が来ますよ。 それこそ一日に何十校からも。 学級担任は、臨時的任用教員しかできません。 時間講師は担任をもたずに授業だけを教えます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる