教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先日、バイト先の飲食店で、奇声を発するうるさい子供がいたのでその親に「すみません、お客様。

先日、バイト先の飲食店で、奇声を発するうるさい子供がいたのでその親に「すみません、お客様。他のお客様に迷惑になりますので、少しお静かにしていただけませんか?」とお願いしたところ、「はっ?この子障害持ってるんだけど。何?差別するの?」って言い返されました。 しかも他のお客さんに聞こえるくらいの大声で。 後日、店の口コミに「ここの店員は障がい者に対する差別がすごい。二度と行かない。店にも障がい者禁止って貼っておけば?」と書き込まれました。 たぶん自分のことを言っていると思いますが、どう対応すれば良かったのでしょう? 店長は気にするなと言ってくれているので、気にしてはいませんが、なんかモヤモヤして嫌な気分です。

続きを読む

2,577閲覧

7人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • あなたは間違ってないと思います。仕事で知的障害者と関わったこともあります。 それを踏まえてその親子に言いたいのは、 障害者だったら騒いでも何してもいいわけ?てことです。差別じゃないです。相手が健常者だろうと障害者だろうと騒ぐのがダメって言うのを伝えることですね。私だったらはっきり言うかも。多分親は障害者差別に敏感になっているだけでしょうが。 そうやって障害者に殺された人だって世の中にいます。障害者は判断ができないからって無罪になったりもします。でも、その被害者ははらわた煮えくり返りそうだと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:12

    そうだね:1

    ありがとう:2

    亀さん

  • あなたはプロ意識があってすごく立派です。 周りのお客さんたちは、あなたに拍手を送りたい気持ちだったと思います。 迷惑な客がいても注意できない店員さんばかりだと日頃感じていますので…あなたのような勇気のある店員さんが増えてくれるといいなと願っています。 これからも頑張って下さいね。

    続きを読む

    なるほど:8

    そうだね:2

    ありがとう:2

    s05********さん

  • 差別なくちゃんと注意できてますし問題はないね その親は自分の子が障害者だから特別扱いされて当然と思ってる馬鹿親です。特別扱いしない=差別と言う理屈なんです

    なるほど:7

    非表示さん

  • なんの問題もありません。 子供に障害があるかどうかなんて言われなければ分からない場合もあります。 障害者だとハッキリと分かるようにしているにも関わらず、注意されたとすれば多少の理解はできます。 しかし、あなたに前もって分かるようにしていなかったにも関わらず、そんな言い方をする客は障害者という弱者の立場を勘違いをしている人間なのでしょうね。 店に障害者禁止と貼れと言うなら、その前にあなたの子供が障害者だと分かるようにプラカードでも持てばいいと思います。 弱者の立場を利用した暴力ですね。

    続きを読む

    なるほど:11

    そうだね:1

    ありがとう:1

    ero********さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる