教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方公務員初級の受験資格は18〜21みたいですが、18歳の方が受かりやすいんでしょうか?自分は大学に進学して21まで挑戦…

地方公務員初級の受験資格は18〜21みたいですが、18歳の方が受かりやすいんでしょうか?自分は大学に進学して21まで挑戦したいなと思ってるんですけど、やはり18の方が有利なんですかね。

87閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • 公式には、年齢による有利不利はありません。 しかし、採用には必ず面接がある以上、どうしても人の好みが入り込む余地があります。 中には「絶対にありえない。憲法が~」なんて頭の固い理想論を強弁する人も存在します。 しかしそのような意見は、現実を知らない「世間知らずな子供の意見」と言えるでしょう。 では、18歳の高校3年生と21歳の人を比べてみた時に、どちらが好まる可能性が高いかを考えれば、前者でしょう。 まず、能力の高い人を採用したいならば、大卒程度の試験で学力が高く、コミュニケーションでの理解力・説明力・柔軟性・論理性も備えた人を採用すれば良いことです。 ですから、初級での採用は「これまでの生活を、真面目に・前向きに送ってきた」という点から見える「仕事に活きる行動規範を持っているか」を重視する傾向があると言えます。 18歳ですでに高い評価が得られるのであれば、21歳で得られる人よりは「若くしてその評価に至った」との意味で、「より優秀」と感じられやすいでしょう。 また、組織の最若年層を採用する試験ですから、潜在的に素直な人が好まれる傾向もあります。 ですから、21歳よりは18歳の方が、潜在的に有利と言えます。 但しこれは、筆記試験や作文の成績や、面接における評価項目が全てが同じならば「若いほうが好まれやすい」だけで、そもそも「全く同じ評価」なんてことはありません。 ですから、この「若いほうが」との件は、質問者さんご自身が「初級公務員に合格したい」との思いがあるならば、何年か先の合格を考えるよりも、「直近の試験に絶対に合格する意気込みで臨むべき」との、教訓として捉えてください。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 年齢ではなく身分がね… 大学生はかなり不利。 面接のネタがなくて詰む。 退学するから学内のエピソードは弱いし バイトのエピソードは社会人経験者に負ける。 ぶっちゃけ初級の試験は 現役高校生や高卒社会人向けのもの。 大学生向けではない

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 18歳が有利とか21歳が不利とかはないです。 ただし、大学生が初級試験に臨む場合、「せっかく大学進学したのに卒業しなくていいのか」「卒業する気がないのにどうして大学進学したのか」って質問は避けられません。面接官を納得させられる回答を用意しないと、上級試験から逃げただけだとか、無計画な人なんだなって印象を持たれてしまい、落とされる原因になります。こうなってしまうくらいなら、高校新卒で公務員を目指す人の方が有利と言えるかもしれませんね。

    続きを読む
  • 少なくとも同点なら若い人をとります。 年を取っている人は相応の「長所」がなければなりません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる