回答終了
コンサルタント業ってなんで成立してるんですか?実力があるなら他人に口出ししてないで自分でビジネスすればいいと思うし、そういう怪しげな人達にお金を払う人達の気持ちもわかりません。
262閲覧
1人がこの質問に共感しました
「傍目八目」という四文字熟語があります。他人の囲碁をそばで見ていると、対局者よりも冷静に手が読める意から》第三者のほうが、物事の是非得失を当事者以上に判断できるということ。 コンサルタントというのはまさにそれ。事業をしている人は「自分自身の金、家族の生活がかかっている」という当事者だから、時として冷静さを失う。自分の家族や、自社の役員などもそう。だから第三者の意見を聞きたい。あるいは多くの同業者を見てきた人の意見を聞きたい。 「自分でビジネスすればいいと思うし」 ビジネスやってるじゃありませんか。コンサルタント業、それもまたビジネスですよ。それに人には向き不向きがありますし事情もある。例えば性格的に誰かに命令したり、時には解雇したり出来ない人は経営者には向かない。でも知識が豊富で分析力があり、戦略的に物事を考える事ができるならコンサルタントには向いている。 「そういう怪しげな人達にお金を払う人達の気持ちもわかりません。」 別にあなたには判る必要はありません。コンサルタントとは関係ない人生を送ればいいだけです。
なるほど:1
怪しい人もいるけど、怪しくない人もいる。 もう既に分かり切っている事を、 「先生」と呼ばれる人に、 「うん、この方向がいいよ」って言ってもらうことによって、 偉い先生が言うんだから、その方針が小難しくて、 権威のあるものに見えるように出来る。 実際は、仕事のものすごいベテランの先輩が、 「んー、40年前にこういう事例があって、 この安全基準が決まったよ。」 みたいなおじいさんの知恵を借りるためのものですが、分かりやすいかな。 これって、コンサルタントがいないと調べるのに何年ってかかってしまう。 すると、コンサルタントに払うコストって些細なものになり得る。
表面的には、会社の偉い人が困ったことがあったときに相談する相手です。 その時に相談できる相手がコンサルタントです。 それが会社の社長であれば、社員の生活を守る必要があるわけですので、そういった悩みも多くあります。 また、自分は正しいと思っていた経営方針が本当に正しいのか客観的判断してほしいこともあります。そういった外部の意見を聞くためにコンサルタントは存在しています。 おそらく、質問者様が思っているコンサルタントの一般的な話です。 良くある依頼では、ある業務のコストを30%削減したいなどというような依頼を受けます。コストを30%下げるには?ということを考えると、そのワークフローから、業務の流れ、流通の経路など、ありとあらゆる箇所を調査する必要があります。 仮に、そのコストが年間1000万円だとした場合、これを700万円にさげることができれば、300万円をその改善費に出すことができると思います。単年で300万円のコスト削減であれば、その大半をコンサル報酬としても十分に回収できます。 しかしながら、コンサル件数で一番多い仕事と言えば、開発、導入支援、プロジェクト管理などのSEの延長のような仕事です。 コンサルタントというとコンサルファームのような青写真を描いて、経営層に絶賛されるようなイメージがありますが、実際は、導入支援やシステム開発のプロジェクトマネージャーなど、うつ病になる人が多い職業です。 確かに経営層向けのプレゼンでは、綺麗な話をして、コスト削減などと言いますが、実際は、業務改善のためにシステム開発や機器導入をして、コンサル費用を徴収しているというのが実情です。 おそらく質問者様が思っているようなカッコイー仕事ではありません。 あと知識があれば自分でビジネスをすれば良い思うかもしれませんが、街はずれで店を持つだけでも資金とリスクが必要です。しかし、そこから得られる利益は多くはありません。 単純に言えば、大きな資本を持つ会社で高いコンサル料金を得る方が、儲かるのです。年商2000万円のラーメン屋と年商1000億円の企業のコンサルでは、どちらが利益が大きいか?という話です。 顧問契約やアドバイザー契約などに進めば、もっと安定的な利益を得ることができます。それは契約した会社もコンサルタントも双方に利益がでます。 起業したラーメン屋など、近くにチェーン店やモールができるなどの外部要因で簡単に廃業の危機に陥ります。力の理論でよほどの独自性がなければ簡単には勝てませんし、一定の傷は覚悟しなければなりません。 別の見方をすると売り上げを10%伸ばす方法をアドバイスすることはできても、売り上げを10倍にすることは容易ではありません。 もし、店舗アドバイザーなどが、売り上げを10倍にできるというのであれば、その人はコンサルファームの人よりも能力が高いかもしれないと私は思います。
なるほど:1
分からなくてもいいんですよ あなたとは違う価値観の人がコンサルタント雇います あとはコンサルタントの本当かは分からんけど実績を見たりします
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る