教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生の確定申告と開業届について質問です

高校生の確定申告と開業届について質問です今月からネットでお金を稼ぎ始めたのですが(4万程度)これからも続けていきたいと思っています 業務委託契約です その際は開業届が必要でしょうか? また雑所得になるらしいので38万を超えると確定申告が必要な事は分かったのですがアルバイトをしています (今年で80万程の予定です) バイト先にネットの収入を申告しないといけないのでしょうか?

続きを読む

168閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    開業届けは 確定申告時に事業所得として申告される場合に必要です。 雑所得での申告であれば 開業届けは必要ありません。 アルバイト収入が 年 80万円であれば 80万円ー給与所得控除 55万円=25万円 給与所得 ① 年間雑収入 - 必要経費 =年間雑所得 ② ① + ② が 年48万円以上であれば確定申告が必要となります。

    1人が参考になると回答しました

  • バイト先はそこが出した給与しか管理できん。 ネットの分は48万円以下かつバイトの分合わせて103万円以下じゃなきゃいかん。 よって、確定申告必須だ。 ついでに扶養にもならん。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる