教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公立高校の物理の教員になろうと思うと、やはり化学や生物も専門的なことまでわからないと教員採用試験に通らないでしょうか?

公立高校の物理の教員になろうと思うと、やはり化学や生物も専門的なことまでわからないと教員採用試験に通らないでしょうか?

561閲覧

回答(4件)

  • 教員採用試験に受かるだけなら、別に化学や化学までもやらなくて、物理をやれば、うちの県は通ります。 物理で採用後、確かに化学や生物をやれと言われたらやらなくてはなりません、が、実際としては、そういう事態にはあまりなりません。 なったとしても、底辺校の物理化学生物地学、の、基礎分野とか、1年生、とか、入試科目にない、科学とか。 地理の先生が世界史日本史を教えたりは結構あるんですがね。 でも、物理なら化学は教えられると思います。また、生物ならば、化学を教えることもあります。化学の先生は、物理と生物どちらか選べと言われたら、生物を避ける傾向があります。 私は生物ですが、化学基礎を教えています。物理基礎は避けます。 採用試験には、物理も化学も解かずに適当にマークして受かりました。生物だけちゃんとやりました。 うちの県の倍率8倍、そんなもんです。

    続きを読む
  • 「物理が得意」=「教員採用試験に合格できる」とはならないです。 物理が専門分野であることは、実際に高校に着任してから割り振られるところで、物理専門でとなります。しかし、県で高校に割り振られたときに物理教師が足らないので、この人を着任させるということは少ない措置です。理科教師だから、化学も生物も教えられるとして採用します。大学を卒業してきているのだから、専門外の科目(専門外の教科ではないですよ)でも高校の学習内容ぐらいは教えられると考えます。 大学で、理系の学部、物理の学科で学んだとしても、教職をとるためには、理科全般を学んでいないと有利にはたらきません。物理専門ではあっても、化学、生物、地学も十分学んで教員採用試験に臨んだほうが良いです。

    続きを読む
  • 高校の教員で、「物理」だけってのは、採用試験も厳しいですよ。 需要は少ないですからね。 甘く見ない方が良いですよ。

    続きを読む
  • そんなことはありません。 その場合にはあくまでも物理だけで大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる