教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

閲覧ありがとうございます 私は今高校三年生で進路が決定しイラストの専門学校の受験に今色々準備しております 10月上旬…

閲覧ありがとうございます 私は今高校三年生で進路が決定しイラストの専門学校の受験に今色々準備しております 10月上旬に本番がありますそれまでに面接シートなど色々完成させないといけないのですが 志望動機がどうにもまとめられないです。 志望動機はこの学校になぜ入りたかったのか それとも何故この学科(コース)を選んだのかを書けばいいのでしょうか? それともどちらとも書いた方がいいのでしょうか? 志望動機と学科(コース)選んだ理由はやっぱり違いますか?? この学校に入学したいと思った理由 オープンキャンパスのときに優しく教えてもらった 家から通いやすい バイトを紹介してくださる この学科(コース)選んだ理由 アナログとデジタルどちらとも学ばせてくれる 将来的に考えるとやはり絵を上手くなりたいと思ってます 今の自分の絵だと将来つきたい仕事につけないと思っています。今よりも自分の成長したイラストを見ていきたいと思っています。私には好き音楽活動者さんがいま す その人に出会ってから絵を仕事にしたいと思えました その人から貰った夢だと思ってます だから必ず叶えたいと思ってます ↑ これは将来の動機や自己PRに描きました 志望動機にもっとこういう言葉追加した方がいいなどありますか?? 教えて下さると幸いです。

続きを読む

112閲覧

回答(4件)

  • 他の方も回答されているとおり、その手の専門学校は、最低限小学生レベルの日本語の読み書きができて、犯罪歴などがないなら、だいたい合格できます。 ですので、受験についてはそう心配しなくて良いと思います。 ですが、これも他の方が心配しているとおり、受験というより質問者様がその学校に入って、何になりたいのか、よく考えるために、もう少し練った方がいいと思います。 >将来つきたい仕事 まず、この仕事とは具体的に何でしょうか。 どこにも書いていないように思います。 それがわからないので、話が抽象的でよくわからない印象があります。 1・将来つきたい仕事 ⇒会社勤めだとしたら、具体的な業界や社名 ⇒フリーランスだとしたら、フリーランスとして軌道に乗せるために必要な目標となる仕事獲得についてなど 2・上記の仕事に就くために、どうしてこの専門学校を選んだのか、その理由 ⇒例えばある業界に入りたいなら、そのためにどういうスキルや経験が必要なのか、どういったポートフォリオを制作したいのかなどを考え、それが専門学校のカリキュラムで可能なのかなど。 ⇒フリーランスなら、どういう業界を中心に仕事を獲得していきたいのか、そのためにこの学校で何ができるのかなど。 本来、志望動機となると、そういう話になると思います。 でも、質問者様の話は、全体的にふわっとしていて、将来何をしたいのか、どういった業界でどういった仕事をしたいのか、そのために具体的にどのような努力が必要なのか、そこに専門学校がどう役立つと思っているのか、全然見えてこないです。 正直に言うと、あまりちゃんと考えてないんじゃないでしょうか。 だとしたら、よくよく考えないと、ぼんやりと入学しても後悔することになります。 専門学校は、冒頭に書いたとおりほとんど誰でも入れます。それは言いかえれば、非常にレベルが低いということです。 もともとイラストを生業にできる人は、非常に少ないです。ハイレベルな有名美芸大を出た人ですら、ほとんどいないくらいです。 なので、誰でも入れる専門レベルになるともっと少ないです。学年に数人もいないと思います。 つまり、入学前から相当に考えて、きちんと目標にむけて計画をたて、専門学校在学中は並々ならぬ努力を猛スピードでしなければ、到底卒業時に絵を仕事にはできません。 そこを掘り下げて考えるべきだと思います。 >その人に出会ってから絵を仕事にしたいと思えました その人から貰った夢だと思ってます なぜ音楽の活動している人と出会って、絵を仕事にしたいと思ったのでしょうか。普通に考えると、関連性がわかりません。 そこがわからないと、意味不明になってしまうと思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 一般的には志望動機は学校に入ってやりたいことや将来的になりたいことを書きます。目標がしっかりあると分かるなら面接は問題無いと思う。ただ、 >この学校に入学したいと思った理由 そんな内容で入学を決めて大丈夫でしょうか?講義の内容が実践的である、理にかなう内容だった、などなら問題ありませんが、家に近い、親切だったなんて絵の勉強には全く関係がありません。ましてバイトを紹介してくれる?専門学校は学校なのでまともなところならバイトをせずに勉強をやるべきと言うはず。大丈夫でしょうかそこを選んで? >将来的に考えるとやはり絵を上手くなりたいと思ってます 今の状態はどうなっていますか?下手が上手くなりません。普通に書ける状態から研鑽して上手くなります。 >アナログとデジタルどちらとも学ばせてくれる そうなるとどちらも半分になります。将来はデジタルでやっていくならデジタルスキル100%にならないとダメでは?目標地点が最初からブレていますが大丈夫でしょうか?それにこの時点で二つのスキルを欲しがると言う事は普通に絵は書けないと判断します。それでは上手くにも成れません。矛盾しています。 >将来つきたい仕事につけないと思っています。 「将来なりたい仕事に就けないと…」 >私には好き音楽活動者さんがいま す 文章や「活動者さん」など名詞がおかしい。自分の身内や知人を言うときは「さん」付けしません。「隣にいるのはウチの上司の鈴木さんです」と言いません。以降の文章に句読点がありません。 >進路が決定し 受験に受かったなら「決定」と言っても良いが単に方向性が決まったなら「決定」言いません。決定と言うのはもっと強い表現でよっぽどのことがない限り覆らないこと。 文章的に知性がアレと分かるので常識のある大人と一緒に学校を選び直した方が良いと思う。

    続きを読む
  • そもそも論で恐縮ですが、 志望校の変更をおすすめします。 絵の学校で受験に面接のあるところは 定員割れが常態化してる学校です。 定員割れが常態化してるということは 実績がろくにない 要は「使えない学校」ということです。 実績が無いから学生が集まらず、 それでも何とか集めるために 実技がダメな子に 「ここなら自分でも」 と思ってもらえるようにして 何とか定員に達するようにしてるんです。 これが受験に面接がある カラクリです。 こんなところに入っても スキルは身につかないし 学歴も役に立たないので 就活にも使えません。 イラストの専門学校に行きたいなら 「桑沢デザイン研究所」一択と 相場が決まっています。 これはここ数十年ブレない常識です。 まだギリ間に合う今 相談した自分をラッキーと思って 進路変更することを強くおすすめします。 せっかく決めた進路に水を差されたくなくて この忠告を見なかったフリすれば 翌年の今頃は 「辞めたい」と相談する羽目になりますよ。 これも知恵袋始まってから 毎年この時期の風物詩です。

    続きを読む
  • AO入試ですかね? よっぽど馬鹿なことを書かない限りは合格しますよ。 ほぼ不合格にならない理由としては「専門学校にとっては生徒=金ヅル」です。 学費にもよりますが一人を不合格にするだけで数十~百万くらいの儲けを失います。 面接官の方もそんなにじっくりとは読みません、ぱっと目を通して問題がなければスルーです。 小学生の読書感想文クオリティで大丈夫ですので気楽に書かれるといいですよ。 質問とは関係ありませんが 専門学校経由でイラスト業界に入るには本当に遊ぶ暇も惜しむくらいの努力が必要になります、クラスメイトにもの凄く上手い人がいたりして焦ります。 生半可な気持ちで入学するくらいならフリーター生活でお絵かきを続けたほうがマシなレベルです、後悔しないように今一度考えてから入学を決めたほうがいいでしょうね。 がんばってください。 元専門学生より

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる