教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

慶應大学(大学院)から総合商社に入ることは簡単ですか。

慶應大学(大学院)から総合商社に入ることは簡単ですか。早慶は総合商社に強いとお聞きします。 学部は問いません。 確かに毎年30人ぐらいいってるイメージがあります。 それともいくら慶應でも各学部の上位の成績でないと三菱商事や伊藤忠商事に入社するのは困難ですか。 よろしくお願いします

続きを読む

972閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 総合商社OBですが、何故に自分が採用されたのか不明です。 総合商社は採用大学や採用人員を概ね決めており、各大学からの学生群の中から合否を決めているように思います。 小生達の時代は院卒は理系国立のみを採用していました。 早慶が強いのではなく母集団の人数が多いと考えるべきですね。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 5大商社内定者です。 結論から言うと、簡単どころか5大全滅の可能性が高いです。 これは慶應だけでなくどこの大学でも同じです。 5大商社はそれだけ狭き門ということです。 早慶が総合商社含む就活全般に強いというのはどこでも言われていますが100%正しいわけではないので鵜呑みにしない方が良いです。 確かに5大商社どこも慶應と早稲田からの内定者がダントツで一番多いですが、それは学生数を見れば当然なのが分かります。 慶應は3万、早稲田は5万の学生がいます。 率で見れば総合商社に安定して内定者を輩出する特定大学(早大、慶大、東大、一橋大、東工大、京都大、大阪大、東京外大、上智大など)はどこも似たり寄ったりです。 中でも他より少し高い比率で総合商社に内定しているのはやはり東大と一橋大の学生です。東大は15000、一橋は3000程度しか学生がいませんので、絶対数で早慶に負けるのは当然ですが、こちらの方が総合商社に入れる確率は高くなります。 ただ、重ねて申し上げますがどんな大学であっても5大商社は難関で、5社のうち1社でも内定する可能性より、5社全て途中で落とされる可能性が高いので、是非学生の間に色々な経験をして色々な学びをし、面接で自信をもって優秀さをアピールできるよう積み重ねをしていって下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

三菱商事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

伊藤忠(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる