教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文になります。よろしくお願いします。 公務員浪人について、悩んでいます。 現在考えていることについて、アドバイスを…

長文になります。よろしくお願いします。 公務員浪人について、悩んでいます。 現在考えていることについて、アドバイスをいただきたいです。 25歳無職で、現在公務員試験を受けています。大手住宅メーカーで1年半程営業として勤務し、今年の1月から公務員試験の勉強を独学で行っています。アルバイトもしていません。 現在内定はありません。 地元近辺SPI公務員試験(2つ)1次落ち 地方上級SPI 1次落ち 国立大学法人 筆記試験合格 大学①最終面接落ち 大学②最終面接前 地元市役所 筆記試験前 上記が現在の状況です。 まだ受験予定があるので、最大限努力しますが、難易度が高いところなので、落ちた際のことを考えています。 次の仕事については、公務員や大学職員以外は考えていません。全落ちの際も、翌年の試験を受験したいと思っています。 全落ちの際 前提として、母親が病気で寝たきりで家族で介護を協力して行います。父親は継続雇用で月2回の出勤。姉は自宅でリモート仕事をしています。 ①アルバイトと勉強の両立。アルバイト代の希望は月8万円程度。 ②民間に再就職し、勤務しながら、勉強をし 受験する。 上記の2つで検討しています。理由は車のローン月5万円があり、来年度受験になれば現在の貯金では生活困難と考え、アルバイト・民間就職を考えています。 ①は公務員浪人をするなら、よく考えられることだと思います。 ②の検討理由は、社会人経験2年のブランクがあるとマイナス印象になること・家計収入の確保・民間就職でスキルを身につけ、できることが選考に有利かと考えました。 懸念事項として、やめる前提で再度民間に入ること(企業に失礼・すぐやめるイメージを持たれる)です。 控えの受験を最大限頑張ることは前提ですが、アドバイスをください。 今回の受験に関しての失敗理由や課題も明確に把握しており、①②を選ぶにしろ強い覚悟と意志が必要になることを承知です。 散文になりましたが、どうが助言をくださいよろしくお願いします。

続きを読む

621閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も同じような境遇だったので胸が痛むほどわかりますよ。 私も民間企業をわずか半年で辞め、25歳の時に公務員浪人しました。 県、国Ⅱ、県警まで受けたのに落ちてようやく最後の地方自治体に受かりました。 10ヶ月の学習の末の本番だったので、不合格が続いたときは本当に辛かったです。 さっそく回答ですが、私であれば「③もう一度この生活を1年続ける」を選びます。 車が必須であれば話が別ですが、もし他(原付きなど)で代用ができるのでしたら車を処理してまでも公務員浪人に徹した方が良いと思います。 (事情は存じ上げませんが「車」>「公務員」? 優先順位が違うと思います。) せっかくこの1年頑張ってきたレベルを、バイトや再就職で落とすのは非常にもったいないです。(せっかく1年間筋トレしてきて、マッチョになったのに、だらしない体に戻るようなものです) それでも何らかの収入がないと難しいのであれば私であればギリギリ①を選びます。 再就職はありえません。学習において一番邪魔なのが仕事です。それでもそれで収入を得ているからには当然無責任にはできませんのでどうしても仕事優先になります。 それに生活様式の急変や研修などに取られる時間、辞めるとわかっていることが態度に出なくともわかってしまう、など本当に学習に支障になりそうなことが目白押しです。 空白の2年とおっしゃいますが、そんなに不利に働くでしょうか。 現代は例えば、受験要件が 「S39年生まれ以降」など年齢制限もほぼ設けないに等しい自治体もある時代です。 結局は「何ができるのか」を見定めたいでしょうし、1年や2年でそんなに不利になるようであれば、それまで、とも言えると思います。 ということで色々申し上げましたが、私は「働かずに学習に集中する」が一番おすすめですが、あなたが示す選択肢でしたら①がまだマシだと思います。 ちなみに失敗理由、課題は何だったのでしょう。差し支えなければ教えて下さい。(不合格の度合いを見るあたり、何となくですが学習量が足りなかったのでしょうか。)

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

大学職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる