教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役大学1年生の夏休みです。 大学を中退して高卒公務員になりたいと最近思うようになりました。 受けるのは来年と考えて…

現役大学1年生の夏休みです。 大学を中退して高卒公務員になりたいと最近思うようになりました。 受けるのは来年と考えています。 まだ試験勉強は始めてないですが、受かる可能性はありますか? あと三日で決めたいです

補足

ちなみに今は健康栄養学科です

続きを読む

113閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    可能性はありますが、公務員初級は非常に人気が高いので、自治体にもよりますが倍率が10倍を超えることも多いです。なのでかなりの難関です。 大学を中退して公務員試験に臨むのは良いのですが、落ちてしまうと人生詰みますので、あなたにとってはかなりのハイリスクです。まさに自分を崖っぷちに追いやる行為ですね。 私からはお勧めはできません。 どうしても公務員になりたいなら、大学に通いながら公務員試験の勉強をして来年受験、合格してから中退して公務員に就くかどうかを考えれば良いと思います。 それか、今のまま大学に通い続けて卒業し、大卒程度の公務員試験を受けるという選択肢もあります。 その方が良いと思いますよ。

  • 中退せずに受けることをお勧めします。 もし落ちた時はそのまま卒業し大卒の資格を持っていた方が職業選択の幅が広がりますからね。 受かるか否かはあなたの実力と努力次第ですが、もちろん可能性はあります。 ただコロナの影響で平時より競争率は高くなるでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 予備校に通っても、家庭教師を頼んでも合格できん者は多い。そうなれば、ただの無職高卒で、一生不遇だろう。そのリスクを無視できるほど自分の知力に自信があれば可。

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒程度の筆記試験は、私の周囲で県庁・政令市・中核市・一般市の事務職に筆記合格した人たちの実績からいえば、河合塾の大学受験偏差値(5教科7科目)で50程度から合格でき、55程度で確実性が出ると感じます。 団体差やコロナ禍の影響もありえますが、目安にしてください。 私は筆記試験だけの合格を言えば、大して難関ではないと感じますが、最終合格のためには面接等の人物試験を突破する必要があり、これが結構な難関だと言えます。 絶対に合格できるとは言い難いところですから、大学は公務員試験に最終合格して、内定がもらえてから中退するべきだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる