教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養控除申告書について質問です。 わかりにくい点もあるかと思いますが、ご容赦ください。 当方今年3月まで、2ヶ所…

扶養控除申告書について質問です。 わかりにくい点もあるかと思いますが、ご容赦ください。 当方今年3月まで、2ヶ所以上でパートタイマーとして働いていました。結婚のため全ての仕事を辞め、収入は4月以降(厳密には3月分給与が4月に振り込まれているため、5月以降)0のまま、最近ようやく入籍しました。 そこで夫の扶養に入ることになったのですが、「A源泉控除対象配偶者」の枠の「令和2年中の所得の見積額」に書く金額がわかりません。 今年1月(昨年12月分給与)から退職するまでの総収入は103万円以下で、いずれの職場からも給与という形でいただいていました。今年中は新たに仕事をする予定はありません。この場合、基礎控除+給与所得控除を引いた額を記入すればいいのか、基礎控除のみ引いた額を記入すればいいのかがわかりません。また、そもそも本当にA欄に記入することが正しいのでしょうか。 なお、これまでは労働時間や1ヶ所あたりの収入等の関係で、国保に加入しており、毎年確定申告をしてきました。今年分も確定申告を行います。この情報が関係あるか否かはわかっておりませんが、これらのことから書き方がわかる方がいらっしゃいましたら、ご回答いただければ幸いです。

続きを読む

493閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    扶養控除等申告書 https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/r2bun_01.pdf の裏面を、普通に読みませな。 そうすれば、 ・今年1月~12月の給与年収が150万円以下 ならば【A.源泉控除対象配偶者】なんだと気付かれるでしょう。 そう見込んだ時点で、記入する。それ以外のあれこれは、無用です。 あなたが迷うのは、「扶養に入れる」なる語にダマされてる/拘ってるからです。そんなフレーズは、捨てて下さい。 目の前にあるのは、ただただ、『妻の年収見込みが150万円以下なら、ここに書けますよ』って書類に過ぎません。余計な思惑は捨て、該当すれば書くし、該当しなければ書きません/書けません。それだけのことです。 ただし、記入する金額は、『所得額』です。源泉徴収票で言えば、【給与所得控除後の金額】です。まぁ、掛け持ちパートでは空欄かも知れません。ならば、 【支払金額】の合計 - 55万 を〔所得の見積額〕欄に記入されましょう。 そんなことより、 あなたの健康保険と年金は、保険料が無料になるのに、なんで放置してるんでしょう? 入籍日をもって、旦那さんの”被扶養者”と扱われ、保険料が無料になるんです。その権利を、何故使わないんですか?

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる