教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校三年生です。

高校三年生です。卒業後は調理師専門学校へ行こうと思っておりますが、私は将来イタリアンについて学びたいと思っています。なので数年でもいいのでイタリアへ留学(ワーキングホリデーなど)といった形で本場の味を学びたいと思っています。 ここで質問です。 ①イタリア留学などを支援してくれる(イタリア留学 の制度がある学校)専門学校へ行き、その中でイタリア料理を学ぶ。 ②イタリア留学などの支援がないけれど、通いやすくある程度知名度がある学校へ行き、卒業後に語学学校などで語学を学び、イタリア留学を支援してくれる会社等から行き、そこからイタリア料理を学ぶ。 ③通いやすく、ある程度知名度がある専門学校へ行き、そこからホテルなどに就職し知識や語学を学びながらどうしても留学したかったから留学する。 現状この3つで悩んでいます。 コロナ等で海外へ行きづらい現状の中、留学等は厳しいと思い悩んでおります。 もう1つ質問ですが、 専門学校は二年行く必要ありますか?二年行くと授業料は高くなりますが、ホテルへのインターシップだったり、実習の多さだったり身につく幅は多くなりますが、わざわざ二年行く必要ありますか? 専門学校は、香川調理師専門学校、東京調理製菓専門学校、東京誠心調理師専門学校で悩んでおります。 他にもおすすめ等ありましたら教えてください。 まだ未熟な知識ですが詳しい方、経験がある方などのお声が頂きたいです。 険しい道なのは十分承知です。 よろしくお願いします

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理師学校出身です。 正直このコロナ禍の中で留学って相当厳しいと 思うんですよね。 コロナじゃなくてもデモやテロなど社会情勢で就労ビザおりないなんでざらですし、同僚で留学した人いますが就労ビザおりなくて観光でマックスの3ヶ月間行った人がいます。 そして私が学生の頃、語学の先生に言われたのが「直ぐに留学したいと言い出す奴がいるけど、仕事も出来ない・言葉も喋れないやつが行ってもただ迷惑なだけで使えないから、最低でも料理は出来る(最低限の調理専門用語はわかる)か喋れるかのどっちかにしろ」と言ってました。 なので ④仕込みから仕上げまで1人で一通り出来るようになってコロナも落ち着いて留学出来そうだったら留学する。 が妥当だと思います。 専門学校の年数ですがどっちでもいいと思います。ただ、就職を考えるなら圧倒的に2年生だと思います。 調理師免許自体は1年で取得できますが授業コマが多く朝から晩まで学校で座学と実習なのでアルバイトの余裕もないですし(2年生なら先生の紹介で調理のバイトもしやすい)、入学してすぐの就活となって情報も少ないです。5月から求人がき始め、大手ホテルは9月くらいに求人が来てしまう為に吟味してる余裕もないかと思います。 あとは、2年制卒の方が多少基本給が良かったりします。 私は今ホテルで働いてますが、技術的には高卒でも1年卒も2年卒も最初の出だしは多少変わりますが3年経てば本人のやる気次第で差はないですし、正直学校で習ったことなんで実際の現場ではほぼ役に経つほどの技術ではないので学費を取るか就職の選びやすさで選ぶといいと思います。 ちなみにイタリアンがいいならホテルだと調理志望でも配属先が宴会、レストランと異なり希望の配属先になるとは限らないですし、規模が大きい所(ホテルや結婚式場)ほど外注商品(出来合いのパック惣菜みたいなもの)を多く扱っていて、パックから出して皿に盛るだけなんて所もあるのでネームバリューだけで就職先を決めるのは「思ってたのと違った」なんて事があるのでよく検討して選んだ方がいいと思います。

  • 留学と専門学校は切り離して考えたほうが良いと思います。 専門学校の行事の一環として、ヨーロッパへ行くこともありますが、 専門学校はあくまでも調理師免許を取得するにふさわしい技術・知識を学ぶ場です。 イタリアで料理や言葉を学ぶのであれば、無理して調理師学校に行くことはありません。 (「語学・料理を学ぶため留学」という名目でイタリアに行って経験するのが良いでしょう。) 語学は感覚で学ぶものなので、学ぶなら若いうちがよいです。そのため、私は②をオススメします。 ただし、料理は後からでも学べますので、調理師学校よりもイタリア語教室に通った方が良いと思います。 また、料理に自信があるなら、調理師学校に通う必要もないです。 2年通った方がよいか、どの学校を選んだらよいか、それは自分の現在の能力に合わせて選んでください。 2年間通う自信がなければ1年にする。料理のウデに自信があるならレベルの高い学校に行く。など。 私は質問者さんの腕前を存じませんので、確かな回答はできません。 学校を見学して自分で判断するのはもちろん、身近な人に判断してもらうのも良いでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製菓(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる