教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般的に育休を続けてとるなとした場合、会社や社員に迷惑をかけるという意見がありますが、具体的にどのような迷惑がかかるので…

一般的に育休を続けてとるなとした場合、会社や社員に迷惑をかけるという意見がありますが、具体的にどのような迷惑がかかるのでしょうか?迷惑という意見に対する反論や反発でなく、本当によく分からないため質問します。 育休中は社会保険料免除ですが、会社負担は無いですよね?もしかしてあるのですか? 育休手当は雇用保険から払われるため、会社負担は無いですよね? 育休に限らず長期にわたり休むとなった場合は、産休代替求人で人を雇うと思うのですが、実際は新たには雇わないということでしょうか? よく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

66閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    基本的には、戻ってくることを前提としていますので、企業によっては期間限定の代理を雇わないパターンもあります。 なので、一人足りない状況で他の人は勤務することになりますね。 育休の人の業務は、残った人で分担することになります。

    2人が参考になると回答しました

  • ①代替要員をなかなか確保できない場合 ②他の社員も妊娠していて、交代で休むつもりだった場合 ③復帰して、またすぐ休む場合。 ④予定した業務に付けない場合。(妊婦だから) 迷惑とは思いませんが。困る事もあるだろうとは思います。 少ない人数で回している職場だと、尚の事。

    続きを読む
  • > 育休中は社会保険料免除ですが、会社負担は無いですよね?もしかしてあるのですか? 保険料納付が免除されるわけではないです。 > 育休手当は雇用保険から払われるため、会社負担は無いですよね? ありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私個人は迷惑とは全く思いませんが、たしかに職場にある程度の負担はかけると思います。 私が育休を取った時は、産後一年で復職する予定でしたので新たに誰かを正規採用するのではなく、育休中だけ臨時職員を一人雇用していました。 私がやっていた仕事は他の職員または臨時職員さんに引き継ぎますが、当然引き継いでからしばらくは取引先などには説明が必要ですし、引き継ぎがしっかりできていないことがあれば仕事も滞ります。 引き継ぎ書を作っておきましたが、産休に入ってから何度か職場から電話がありました。 育休が明けたら復職ですが、その際も臨時職員から私に仕事の引き継ぎが必要です。 しばらくは浦島太郎状態ですから、周りの職員に助けられながら働くことになります。 あと、職場への負担としては申請書類の提出などでしょうか。 また、健康診断などは育休中でも受ける権利がありますので、わざわざその書類を自宅に送ってもらうなどの細かい仕事もあります。 大きい会社で人事がこういうことをやってくれるようなら別に負担でもないかもしれないけれど、私が勤めていたところはごく少人数の事務所だったので、かけている負担も大きいと思いました。 社会保険、雇用保険についてはよくわかりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる