教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系の技術職以外の就職について 初めまして. 現在電子電気工学を大学で学んでいるのですが,就職について思うと…

理系の技術職以外の就職について 初めまして. 現在電子電気工学を大学で学んでいるのですが,就職について思うところがあり質問させていただきました.理系(工学系)の花形と言えばやはり技術職,研究職でエンジニアリングで飯を食うのが当たり前みたいなところがあると思います. しかし回路設計や材料などを一通り学んだ上でやはり肌に合わないと感じた場合,どの様な就職先があるのでしょうか? 例えば技術営業だったり公務員の技術系職だったり...など考えてみたのですが余りパッとしません. 何か就職についてアドバイスが有ればよろしくお願いします.

続きを読む

186閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    例えば、技術営業、研究/設計/開発、評価/実験、生産技術/品質保証などは割と業務内容に違いが出るところだと思います。皆がイメージするのは研究/設計/開発のところだと思いますが、技術系として担う業務としては他にも毛色の違うものが沢山あります。 もちろん研究などは花形ではありますが、修士まで行って研究が合わないと感じた人が、実験/評価あたりを志望し就職することもよくあります。何が合うかはわかりませんが、上記のどれも合いそうにないという方は、一旦製造業から離れて、別の業界を考えたほうが良いかもしれませんね。

  • こういうタイプの方は技術系職に就いても大成しませんので、大成を狙うなら文系就職が良いです。大学院にまだ進学していないのなら、学部卒で就職したほうがよいでしょう。一流大学と呼ばれるところの学生でも一定数みられます。

    知恵袋ユーザーさん

  • 電電なら中高の理科の教員免許がとれた気がします。先生とかも考えてみるのもいいと思います。理系の強みは技術職も文系職選べるところです。理系は技術職と世間では決まってるように見えますがそういうわけでないです。自分のやりたい仕事をやるのがいいです。文系就職では少数派となってしまいますが、逆にそれを強みにしましょう。企業も多様性を求めるので案外目に止まります。ただ電電での専門以外に自分の強みは何か持っておきましょう。例えばリーダーシップであったり企画力であったり、自分のやりたい分野においてここまで本気だぞと見せつけられる何かでもいいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる