教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞配達社員ってかせげますか?40代でもできる?

新聞配達社員ってかせげますか?40代でもできる?

471閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役新聞配達員です。 専業経験もありますが、今は副業です。何故なら稼げないからです。今は本業と副業の新聞配達で年収500くらい稼いでいます。 さて、専業であっても年収400は難しいです。350いけばいいところでしょう。月収27万でボーナスなしとかはざらです。いきなり月収30以上もらえるところはほとんどありません。それに今ボーナスはむしろもらえることの方が稀かも知れません。それでいてもらえても5万とか10万が多いです。なかなか20万以上はもらえません。 給料の目安ですが、時給1300円程度で働いた時間が給料と考えるといいでしょう。通常専業の仕事時間は1ヵ月当たり200時間強ですので、例えば210時間働けば、「1300円×210時間=273000円」となります。一つの目安としてください。

  • 新聞業界に勤める者です。 新聞販売店の社員の一般的な目安としては、 給与は手取り30万~、年収400万~ 労働時間→朝2時~6時、午後12時~20時の中で4時間の1日8時間 休みは週に1日+休刊日、有給 仕事内容、朝刊、夕刊、集金、営業、店内業務 寮完備の販売店あり、 だいたいこんな感じです。 質問の稼げますか? の回答として、手取り月に30万をどう捉えるかだけです。 また40代なら若いです。 販売店の従業員は高齢化が進んでますので、40代なら大歓迎で店での昇進も直ぐですよ。 働くのなら、月に手取り30万確実に貰えるかをまずは確認してください。 また営業、集金等別手当があるか、休み、福利厚生等も最初に明記したのを参考にして販売店に問い合わせてみてください。

    続きを読む
  • 稼ぎは出来ないですね。だって、時間が限られてるもん。だから配達軒数も知れてる。店に新聞が届く時間もあるし(概ね午前3時ころ)、それから広告を挟んで雨対策もして、それを朝7時以降に配る訳にも行きませんしね。 それで良ければ高齢でも可能です。60代のおばちゃんがスーパーカブで走り回ってますよ。40代なら当然可能。 奨学金が欲しいとか他に出来ることがないとか、知り合いに頼まれてとか、特殊な事情で携わってる人が多い業界です。稼ぐ目的で入ろうとした人を今まで見たことがありません。年収200~300万円が普通だと思いますよ。他を当たられる事をお勧めします。それ以上の配達店でも年中ほぼ無休ですしね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新聞配達員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる