教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日駅付近で「コロナで仕事がなく、学費の為にクッキーを売っている」 という人に会いました 自分はそのクッキーを買…

今日駅付近で「コロナで仕事がなく、学費の為にクッキーを売っている」 という人に会いました 自分はそのクッキーを買ったのですが、それを親に話すと 「怪しいから買わない方がいい」だの「詐欺かもしれない」 「そもそも違法である」 と言って買うべきでは無かったと言います 自分はそんな事言ってたら本当に困っている人を助けられないじゃないかといったのですが買うなと言ってきます どうすべきなのですか? みなさんの意見を聞きたいですm(__)m

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    困っているかたを助けたいお気持ちはよくわかりますが、お母様の仰ることが正しいように思います。 食品を製造販売するには保健所の許可が必要ですし、免許もいります。 駅付近で販売する許可もいります。 まず、↑これが違法ということですね。 また、食品ですから衛生面の問題があり、免許を持っていて許かを得ていない場合、衛生管理面が不安です。 特にこの暑い時期ですから余計に不安です。 また、考えたくないことですが、良からぬものを混入させて買った人を困らせたい犯罪者の可能性すらあります。 そして、コロナに便乗した嘘の事情を作って商売しているのかもしれません。 わたしなら 「買って差し上げたいが、食品の製造販売が出来ることを証明する免許証や許可証は掲示した方がいいですよ」とお伝えし、もし、許かをとっていないなら「通報されると捕まっちゃうから他の方法を考えた方がいいですよ」とお伝えします。 そのかたにとってもその方がいいはずです。

  • 親御さんが正しいです。まして口に入れるものならコロナがついているかもしれないし何が入っているか分かりません。 その人が困ってるなら違法行為ではなく堂々とバイトでもすればいいのです。 「そんな事言ってたら本当に困っている人を助けられないじゃないか」 これも間違いです。 あなたが本当に助けたいなら、駅前で見ず知らずの人に話しかける人に与えるのでは無く、自分から寄付に動けばいいことです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • コロナだから助けたいと思ったお気持ち、とても素晴らしいと思います。 ただお母様のおっしゃるとおり、怪しい人の場合もあります。怪しい薬が入ってる可能性もあり食べ物系はちょっと危険かなと。 そして本当に学費を稼ぎたいなら、確実に稼げるバイトをするでしょう。コンビニやスーパーなど、今の日本はに求人はいくらでもあります。 もし本当に応援するなら、駅などにあるタウンワークや、ハローワークで仕事を探して見たら?と伝えてあげても良いかと思います。

    続きを読む
  • 値段次第です。 割高感があったなら便乗商法の気もします。 ちなみに、美味しかったですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる