教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行員は文系卒でないとなれませんか?

銀行員は文系卒でないとなれませんか?

31閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    MARCH理工学部出身、25年メガバンクに勤務しています。今は銀行でも高等数学を使うので、理系は専門性が高いのでいわゆるスペシャリスト的な立ち位置で採用されてますよ。今は理系枠みたいな感じがありますが、自分が就職した当時、そのような枠はなく文系就職なんて言われてましたね。同期の理系は1割いなかったと記憶してます。 ただ、私は銀行就職をお奨めしません。自分の頃はメガバン10行、年収1億なんて夢があったけど、今は合併合併でどこも縮小、表にでないリストラも多く道半ばで消えていく仲間も沢山見てます。今後どうなるか全く見えない中で、40年近く人生を捧げるのはどうかなとは正直思います。そうは言っても、銀行が世の中から消えたら困る訳で、なくなることはないでしょう。確かに業務は面白いですが相当厳しい業界ですね。それらを理解し覚悟のある方のみ、門を叩くことお奨めします。

  • そんなことはありません。しかし、銀行は後悔しますよ。しっかり銀行業界の現状調べ、職を失う覚悟があるなら入りましょう。私の周りの同期はみな外面だけ良い銀行に騙されたと言っています。

  • 理系卒でもなれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる