教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記三級はあまりにも難しすぎませんか?

簿記三級はあまりにも難しすぎませんか?

104閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    簿記検定は日本商工会議所主催のほかにも実施団体が存在しています。 日商3級を難しく感じるならほかの団体の簿記検定を受験すればいいと思います。 数ある簿記検定試験の中では日商検定が一番難しいことは確かです。 ですから私の場合は3級は日商を受験せずに他団体の簿記検定3級を受験して受かりましまた。 過去問題集をしっかりと演習しておけばほぼ同じ問題が出る簿記検定と、過去問対策をしっかり講じていても本番の試験がシンドイ、日商検定のような簿記検定がふた通り存在するということです。

  • 初心者でしたらそう感じるのかもしれませんね。私は専門学校で3級をすっ飛ばして2級を受けましたが、一発合格できました。 数学系を苦手としておられるなら難しいと感じるとかもしれません。 私は数学系が大好きでしたので、全く苦になりませんでした。

  • そのようには思いません。 まだ、簿記の考え方に慣れていないために難しく感じているだけかもしれません。 2級、1級を含めた検定全体で考えた場合は3級は相応の難易度だと思います。

  • では、初級をオススメします。 検定というのは、誰でも合格したら価値がなくなります。 ある程度の難易度は必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる