解決済み
簿記試験取得するのはどれぐらい難しいでしょうか
勉強時間はどれぐらい必要でしょうか。 資格取得できたら、いきなり採用ということになるのでしょうか?
55閲覧
日商簿記を前提に一般論として回答します。 簡単という回答をよく見かけますが、決して簡単ではありません。 簡単なら連日この簿記のカテに大量の質問は来ません。 まあ、中にははじめから考える気がないなと思える質問もありますが。 また、いわゆる 頭の固い人 思い込みの激しい人 融通の利かない人 変に理屈っぽい人 には向かないかもしれません。 大切なことは、学習スケジュールを立てて毎日しっかりと学習することです。 やったりやらなかったりでは、実力はつきません。 スケジュールにもよりますが、3級であれば1ヵ月前後で合格可能圏には届くと思います(合格できるとはいいません)。 現在の2級については、簡単と答える人はほとんどいないと思います。 居たとしたら今の2級を知らないか、悪意だと私は思います。 これも学習スケジュールにもよりますが、2ヵ月程度の学習で合格ラインに届いたならすごく優秀だと思います。半年かかっても不思議ではありません。 そのうえで合格率は30%以下の回が大半です。 当然ですが、この合格率は実際に受験した人数をもとに計算されています。 挫折した人は含まれていません。 合格の必要がある人は、独学よりも通学なり通信なりの利用をお勧めします。 私自身は1級の学習経験はありませんが、独学は厳しいという回答をよく目にします。 独学しか選択肢がないという人もいるとは思いますが、短期間で合格を目指すならば必要なコストといえるのだと思います。 また、1級は合格率が10%前後になるように、配点調整がなされるといわれています。 ということは、ほぼ完全解答でないと合格はおぼつかないといえるでしょう。 それから、旧版のテキストでも大丈夫ですか、という質問がときどき上がります。 どの資格試験・検定試験にもいえることですが、法改正や出題区分の改正などは毎年のようにあります。 最新刊で学習するのがマストです。
簡単です。 誰でも合格できます。
3級であれば真面目に勉強すれば誰でも取れますが、一夜漬けやノー勉では絶対受かりません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る