教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さいクリニックに4月から働き始めたのですが、7月後半から仕事のストレスにより勝手に涙がでる、頭痛、吐気、食欲不振、睡眠…

小さいクリニックに4月から働き始めたのですが、7月後半から仕事のストレスにより勝手に涙がでる、頭痛、吐気、食欲不振、睡眠障害に悩まされています。(病院に行けていません。) このままでは自分の身が危ないと思い、気持ちを少しでも楽にしたいと思い転職活動を始め、すぐに内定をいただきました。 上司に退職したいと申し出しましたが、勤めて数ヶ月なのだからと認めてもらえませんでした。 後日院長と人事と面談を行ったのですが、職場環境を改善するからもう少し頑張って欲しいと言われました。 ですが、もう限界で..辞められないと思うと辛くなる一方で、涙が出てきてしまいます.. 明日、上司に退職の意思を再度伝えたいと思います。退職願または退職届を渡した方がよいのでしょうか?

続きを読む

88閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内定先決まってるんでしょ? そっちにじゅうてん早く置いてやったらいいですよ 辞める会社に気を使っても意味あります?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリニック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる