解決済み
公務員試験について質問させてください。自分は現在早慶の法学部に通う大学三年生です。卒業後の進路について、これまで民間の大手企業に就職したいと考え現在もインターンの選考等をしています。しかしながらここ最近自己分析をし自らの性格や個性を考慮した結果民間でなく公務員になりたいという思いが増してきました。希望は都庁、県庁等地方上級、特別区、また地方出身なので地元市役所の受験も考えております。しかし既に来年度試験まで1年を切っているものもあり受験方法等も詳しくないため予備校に通おうと考えております。そこで質問させていただきたいのですが、 ①上記のような人間が通うにあたり、お勧めの予備校、あるいは求められる勉強量の目安等有れば教えてください。(後述の大学の勉強との両立もありバイト等はほとんどしないつもりです。) ②また自分は大学の成績があまり芳しくなく、場合によっては留年も考えられます。留年経験は公務員試験においてどの程度影響しますか? 長くなってしまい申し訳ありませんが、ぜひ回答よろしくお願いいたします。
106閲覧
自分が住んでいる市は17万人です。 毎年230名くらい試験に挑戦し、大卒一般事務採用は最終的に5~8名ほどです。 3次試験の最終面接は市長によるものなのでなかなかきびしいところです。 知人で東北大学卒の方が1人受かりました。 学生時代に全日本オセロ選手権第3位になった方です。採用されたら、市の取り組みとして文化面で知的な街作り[囲碁・将棋・オセロ)を目指すとアピールしたそうです。 ①予備校は特に必要ありません。一般教養試験に数学はありますが英語は特に出ません。内容は高卒程度 ②留年は特に関係ありません。2~3年は大丈夫だと思います。 採用試験にはA採用とB採用があり、A採用は既卒者試験です、こちらの採用は職種もいろいろで資格がないと無理みたいです。(20名ほど合格) がんばってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る