教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

収入とワークライフバランスどちらを優先しますか?

収入とワークライフバランスどちらを優先しますか?現在26才で不動産鑑定及び審査の仕事をしています。 年収は約700万で一部上場なので、安定感はありますが、休みの日でも連絡があれば仕事となります。会社も土日は休むように言いますが、お客さんの都合上やむを得ない事が多いです。 また残業が慢性化しており、皆平均で21時終業で、休憩すら出来ない時もあります。仕事自体は各自独立して行う為、自由に出来ますが、逆を言えば全て自分で完結しなければなりません。最近は日曜日の午後のみ休めています。 知り合いが特殊法人に勤めており、試験を受けるならそれなりの対応をしてくれるとの事です。 年収は初めからなので450万近くに減少しますが、引き継ぎ制の仕事で平均残業10時間、有給消化率100%+正月5日夏休み5日です。 また景気に一切左右されない特殊な仕事の為、倒産はありません。 だだし、現在の年収に戻るには約20年掛かる見込みです。 皆様どう思われますか?

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    20代はお金の為に働き、30代になって顧客の為に働けばお金が後から付いて来ることが多少解りだし、40代になってある程度資産が貯まりライフの意識が強くなる! 私ならば、もう少し現職を続けます! プラス人の紹介では転職しません!何かあったときの判断材料に紹介者も影響するので!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる