教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高齢者虐待についてです。 自分は今の介護施設に勤めて8年になるのですが、先日、利用者様の左目がかなり充血しており、…

高齢者虐待についてです。 自分は今の介護施設に勤めて8年になるのですが、先日、利用者様の左目がかなり充血しており、左ほほも充血していました。 どうしたのか本人に聞くと転んだと話され、ケース記録を確認すると、お昼頃ベッドより「顔からずり落ちた」と書いてありました。 当初本人もベッドから転落したと話しており、その話を自分も信じていたのですが、本人の話しが、ベッドの柵にぶつけた、床に転んだなどなど、少しケース記録との違和感を感じ、再度「本当にベッドから落ちたの?」と確認をした所。 泣きながら、本当は施設にいる女性職員に生意気だとベッドの上で夕食後に殴られたと話されました。 涙は止まらず、話は続き、 後日、女性職員は利用者様の居室を訪室し、殴った事は誰にも言わないで欲しい。殴った事をバラされると会社にいられなくなるし、生活ができなくなる。 女性職員が口止めをして来た為、誰にも言わずに黙ってたそうで、誰かに殴られたと言ってしまうと、その子がクビになるかもしれない。自分が我慢すれば良いと言い聞かせていた。 けど、とても悔しい。 と話して頂きました。 その女性職員は洗髪後の頭を振り回しながら頭を拭いたり、便失禁している利用者には「死ね!」など言いながら介助する人で、以前もその女性職員に殴られたと言う違う利用者様の噂を聞いた事もあります。 その都度注意はしていたのですが、殴った事などは勿論認めず、今回の件で何も変わらない事が分かり残念で仕方ありません。 ただ、ケース記録を書いた方は最近入った新人さんが記入しており、嘘は書いて無いとは思われます。 多分ですが、ベッドから転落したのは本当で、怪我をしているのをいい事に、再度その上から眼球を殴ったのではないかと思われます。 上司には報告したのですが、 上司は「あいつはな〜、殴る人だとは思うけど証拠がない」 「それに殴られた利用者には家族も居ないし、面会もないから苦情もない」 とだけ言われ、自分は唖然として終わりました。 もちろん女性職員にも注意などなく、この件は終わってしまいました。 他の利用者様にも今後、暴言暴力があると思います。 正直上司も全く当てには出来ません。 やはり地域包括センター、担当のケアマネ等に相談した方が良いのでしょうか? 相談しても施設側から内部告発者探しがあり、逆に施設側から訴えられたらと思うと、正直怖い部分もあります。 一応ですが、利用者様との会話はボイスレコーダーで最初から最後まで録音はしていました。 録音一つでどうにかなるとは思いませんが、口止めされた利用者様を助けたくて質問させて頂きました。 長文になりましたが、何卒アドバイスいただけたら幸いです。

続きを読む

246閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職員の数が減ったら、残った職員に負担が増えたりしないですか?心に余裕がなくなると『新たな暴力』の可能性が出てきます。 犯人の『吊るし上げ』よりも『心のケア』が、『利用者様を助ける』事になるでしょう。問題の職員には『なるべく利用者様と二人きりにしない様』にして、時間を稼ぎましょう。時間がかかりますが、頑張ってくださいね。

  • 福祉関係者です。 まず相談先に担当のケアマネとありますが、施設に入っているのに担当のケアマネがいるのですか?ショート? その上司が役に立たないならもっと上はいないですか? 自分的にはあり得ないですね。

    続きを読む
  • カメラを仕掛ける。 そういう職員を野放しにしておくといつか施設の信用を失う

  • やはりはっきりした証拠がないと動きようが無いでしょうね。 被害者の証言と目撃者がいればいいのですけどね。 事例報告や勉強会で皆で勉強していくか、 後は普段から監視カメラを付ける等の対応位しかないのかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる