教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

女子高生にバイトの質問です!

女子高生にバイトの質問です!私は飲食店の店長をしています。末広がりで縁起が良いので8月8日からニューオープンします! そこでいまバイトを募集していて、15歳〜17歳の女子高生がバイトで来てくれます。 もうみんな分け隔て無く、とっても可愛いです!子供だなぁって感じのかわいさです。急に父親になった気分です!笑 私はバイトを通じて良き友達も出来たし、楽しい思い出やつらい思い出もたくさんあります。これらは今になって財産で、今度はそれをバイトの女の子達に与えるポジションだと思うと緊張が止まりません。 楽しくバイトして、勉強も頑張って、青春して、良い思い出にして欲しいです。悲しいのは直ぐに辞めてしまうこと!それだけは避けたい…。 私は性格が温厚なので怒鳴るようなことは絶対にありませんが、他にどういったことに気を付ければいいでしょうか? バイト先でやだなって思うところ教えて欲しいです。あと、こんなことがあったらいいなって思うことも教えて欲しいです。 一応、バイトの子達にも意見を聞いていますが、遠慮している様子で、もっと打ち解けたら色々意見を聞いて取り入れられそうなのは取り入れたいなと思っています。

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 高校生じゃなくてすみませんが 飲食店バイトをしてる10代女子です。 私が今まで嬉しいなと感じたのは、とにかく色々気にかけてくれることです。シフトが長くて一日中働いた日の帰りに「遅くまでごめんね、ありがとう」とかバイト終わりに「いつもありがとね」とか言って貰えるのですが、些細なその一言がめちゃくちゃ嬉しかったりします!普通は「お疲れ様」で終わるような場面で「ありがとね」と言われてから、店長のこと大好きになりました。笑 また、テストで休ませてもらう時なんかに「学生なんだから勉強第一だよ」と言って貰えたのは、正直かなり安心できました。その一言があるかないかで、今後休みたいと言えるか言えないかが変わると言っても過言ではありませんし、私はそれを言ってもらえたのでテスト期間の休みが取りやすく、勉強との両立もできています。テスト前最後のバイトのときなんかに「勉強がんばれよー」って言ってくれたり、お店の残りのお菓子をくれたのも嬉しかったです。笑 ただ、打ち解けようとしすぎて私生活に踏み込みすぎたり、いきなり馴れ馴れしく接しすぎたりすると、嫌だと思う人もいると思うのでそこは注意した方が良いと思います。 どちらにしろここまでバイトのことを考えてくれる店長がいるお店なら、その子も安心して働けると思います。羨ましい限りです……!がんばってください!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 強要されること。自分ができるから、貴方もできるよね?って態度されること。 嫌なとこって言われると、ぱっとは出てきませんが、分からないことを聞きやすい人やよく声をかけてくれて、世間話なんかで盛り上がれる人はいい人だなって感じますね〜

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる