教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生の子供がステーキガストで半年程アルバイトをしています。その間、給料明細を一切もらって来ないので、店長に聞くように申…

高校生の子供がステーキガストで半年程アルバイトをしています。その間、給料明細を一切もらって来ないので、店長に聞くように申しましたが、言いにくいと嫌がります。また、従業員割引券も利用期限ギリギリに1回もらっただけです。 コミュニケーションを取るのが苦手なので、それについても尋ねるのは嫌だと申します。 給料明細発行や従業員割引券発行はどの様な仕組みになっているのですか?

続きを読む

186閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私はガストの方ですが、システムは一緒だと思います。給料明細は、店にストコンが無いと書かれていたのでパッドですね。 店長じゃなくても、誰に聞いても出し方は教えてくれると思います。 頼みやすい方に頼んで、一緒に出して下さい。 パスワードとかあるので、本人いないと分かりませんので。 店長も店員が何人もいれば、誰に教えたか把握していないと思います。別に他意は無いと思います。 聞けば教えてくれますよ。 25%家族割引は、退職しない限り月0でも配布されますよ。 大体、有効月の前月20日以降ぐらいに金庫に納められていますね。 多少のズレがあるかもしれませんので、 月末には確実にあると思います。 その時間帯のフロアー責任者が金庫キーを持っているので、借りて開けて自分の分をもらって下さい。 おそらく店長並び他の方も、質問者さんの息子さんが出し方を知らないと言う事を知らないと思います。 私も誰かに聞いた訳でも無いです。 誰かに聞いて教えて貰いました。

  • ガストに10年近く勤めています。ただ、私も給料明細の出し方を知りません(笑)教えてもらっていないからです。 あくまで副業なので数万円の給料明細を欲しいとも思わないので面倒で聞いていません。 ファミレスなんかは従業員の出入りも頻繁ですから、なかなか丁寧には教えてもらえません。 聞かれればちゃんと教えるけど、聞かれないなら知っていると見なされて教えてもらえないと言った感じがおおいと思います。

    続きを読む
  • 元ステーキガストクルーです 給料明細は毎月自分で店内のパソコンから出していました。たしか店内のパソコンで、自分の番号とパスワードを入力してヒバリのマークを押し、勤怠なんちゃらというところがあると思うのでそこから探したら出てくると思います。 割引券は店内のクルーと一緒のタイミングでもらっていました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる