教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

恋愛相談です。諦めるべきかアドバイスください。 新卒社会人女です。 ひとつ上の職場先輩のことが気になっています。…

恋愛相談です。諦めるべきかアドバイスください。 新卒社会人女です。 ひとつ上の職場先輩のことが気になっています。 意識しだしたきっかけは、一度仕事があがったタイミングで二人で飲みに行き、そこでドキッとすることを色々と言われたことです。 ・数年ぶりに女の子とサシ飲みするから緊張する ・君と色々話してみたいと思ってた ・僕たち気が合うね ・本当色白だね(←これは特に意味無いかも) ・君なら色んな人に声かけられそう ・彼氏いるの?いないとか絶対選んでるでしょ ・(来年は私が新人の職場先輩をやるという話から)僕が新人で君が職場先輩になったらめちゃめちゃ頑張れる(笑) など… 奢ってもらった上に、先輩はお酒を飲んでいなかったため、車で自宅まで送っていただきました。 そこでちょっと脈ありかなと期待したのですが、その後私から送ったお礼のLINEに対してビジネスライクな返事しか来ず、次の約束もできずに終わってしまいました。 それから既に1ヶ月が経っていますが、会社ではいつもの穏やかで優しい先輩のままです。 そもそも先輩は大分真面目な人で、周りからは真面目すぎて遊び心が無い、つまらないとも言われています。 なので今までは、女性を喜ばせるためだけの軽々しい発言はしないタイプだと思っていました。 ただ誰にでもかなり優しいので、私が発言を勝手に勘違いしてしまい、好意に気付いた先輩がまずいと思って素っ気ないLINEにしてきたのかも、と思い始めました。 本当はまた飲みに誘いたいのですが、今後も一緒に仕事をしていくため、先輩にその気が無い場合これ以上押さない方が良いのかなと迷っています。 先輩はただ後輩への優しさで、上記の発言をしてくれただけなのでしょうか。 普段真面目な堅物っぽい男性でも優しい性格の人だったら、何とも思ってない後輩女性にこんなことを言いますか?

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕事に真面目ということは、いま仕事をするのに一生懸命なのでしょう。 あとは女性とサシで飲むのが久しぶりで緊張する。と言っているのは事実でしょう。 こういう堅物は真剣に付き合いたい女性にしかそういったセリフは吐きません。 逆にその場のノリで普段言わないような臭い台詞を吐きすぎて、自己嫌悪してるのかもしれません。 貴方が意識しているなら、少しくらい自分から「脈ありですよ」というアピールをしてみたり、飲みに誘ったりしましょう。 堅物は奥手なので自分からトライする勇気はほとんどないです。飲みにいった席で全部絞り出してしまっている状態です。 それで断られてから脈無しだと諦めても遅くないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる