教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

優しい人とすぐ怒る人の差について。

優しい人とすぐ怒る人の差について。レンタルビデオ店で働いていて小さなミスで怒るお客様と"人間がやってることだからしょうがないよ、大丈夫大丈夫"などと言ってくださるお客様がいます。 この人間の違いはどこからきてるのでしょうか?

550閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    客という立場を利用して店員にキレる人の大半は 客としての地位の方が絶対的に上だと思い込んでいて なにを言っても反抗されないと思い込んでいる人達なので、 基本的には普段周りからそういう扱いを受けている人達なのだと思います。 なので自分が絶対的に上である立場を利用して誰かに偉そうにしたいっていう欲求を発散してるのだと思います。 また、経験の有無もあると思います。 自分が接客業の経験がある人は大半の人は店員の気持ちがわかるので 良い客でいようとしようとします。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる