教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定するって違和感があるんですが、この使い方は正しいのですか?間違っているのですか?

内定するって違和感があるんですが、この使い方は正しいのですか?間違っているのですか?内定を貰う、内定を取り消される。 こんな感じの使い方をよく見るため、「〜する」とつくことに違和感がすごいです。 内定が決まる=内定するですよね? 正しいのはどちらですか?

続きを読む

4,773閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • その違和感はおそらく正当なものです。 「おそらく」というのは、 あなたが違和感を覚えているのは、 「⚪⚪くんが、◻️◻️商事に内定したよ。」 のような「内定する」の用法だろうと推察するからです。 この用法はおかしい。(きわめて口語的な用法である。) 「私は◻️◻️商事からの採用が内定した。」 「おれは就職が内定した。」 と言わなければならない。 「人が~に内定する」ことはありえない。 あくまで、 「採用」「就職」「就任」「人事異動」「栄転」などが内定するのだから。

    続きを読む

    なるほど:1

    qunoichiさん

  • ■内定するって違和感があるんですが、この使い方は正しいのですか? はい、辞書の用例にも載っている正しい使い方です。 https://kotobank.jp/word/%E5%86%85%E5%AE%9A-180449 ■こんな感じの使い方をよく見るため、「〜する」とつくことに違和感がすごいです。 「報告」「連絡」など、動作を表す漢語の名詞は「する」を付けて動詞として用いることができます。これをサ変複合動詞と言います。「内定」も動作性名詞ですから、「内定する」という動詞を造語できます。 ■内定が決まる=内定するですよね? そうです。「採用が内定する=採用の内定が決まる」です。

    続きを読む

    酔ってないですさん

  • むしろ内定が決まると言う方が重複なのではないかと思います。 ただ熟語として成立しているのでそのあたり曖昧になっても特に問題はないくらいの感じで内定が決まると言うのではないかと思います。

    mjj********さん

  • 彼は就職が内定した。 このサ変抽象動詞「する」は正しい用法です。 内定が決まる=内定するです。 「内定を貰う、内定を取り消される。」の「内定」は名詞です。 サ変抽象動詞「する」は自他同形なので、この点を混乱しているのでは。■

    続きを読む

    なるほど:3

    asu********さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる