違うと思います。 合格者の作図スピードから逆算した内容の出題になるはずです。 描けない次元で試験はされません。 確かに私も矩計は苦手でした。苦手ということと、指定時間内に描けないは違います。矩計を描かせるのは、構造の基本がわかっているかどうか、を見るためでしょう。トータルの作図時間は、ほとんど変わりません。 また、製図試験は「二度も三度も」受けるような人では、先がありません。一式図は110分程度の作図速度を身に着ければ、エスキスを40~50分まで使うことができます。一式図を試験直前までに30枚以上描くかどうか、が分岐点です。
皆同じ条件です。少し前までは絶対要求されてました。逆に言えばキチンと完成させれば合格により近くなると言うこと。相対試験なので簡単であろうが合格率が極端に上がる事はないのです。矩計の勉強が出来るとチャンスに捉えるべきです。
部分詳細だって結局はかなばかりを覚えにゃいかんのだからかわらんだろ。
今は知らないが,昔は必ず矩計図は要求されていたのだが.....
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る