教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事に行くのがとても憂鬱です。

仕事に行くのがとても憂鬱です。入社して2ヶ月なのですが、仕事を覚えるのが同期より遅く、教えて下さる担当の方にとても迷惑をかけてしまっているという自覚もあり、他の職場の先輩からは『使えない』みたいなことも暗に言われてしまいました。(そりゃあ、仕事できないからしょうがないですが…) 最近は私に向けられる視線が怖くてまともに目を見て話すことができなくなってしまいました…。(自業自得なんですけどねw) こんな自分が情けなくて、そして情けないと思いつつ頑張れてない自分がいるのがとても腹立たしくて…。 親には『あと少し頑張ってみてそれでも辛かったら帰ってきな』と言われているのですが、それで家に帰って、また家族の負担になるのが嫌で…。 死にたい気持ちでいっぱいです…。 職場の方々に迷惑かけているのも家に帰って家族の負担になるのもどっちも嫌で… 『だったら努力すればいいじゃん』と言われたらそれでおしまいなのは分かるのですが…… 頑張ることができなくて、自分に甘く生きてきて、今更どうにか頑張るのが難しくて…家に帰ってもゲームかスマホの2択で、仕事のことを考えると泣くだけで何もしないんです。 ただのゴミ人間だと言うのは分かってるんです。 『死にたいなら死ねば』 『引け目を感じるなら努力すれば』 『甘えるな』 何を直せばいいのかもわかってるんです…。 努力すればいいのは分かってるんです。 死にたいなら早く死ねばいいのも分かってるんです。 でも、しない自分が憎くて恥ずかしくて情けなくて…(こんな文章打ってる暇があるなら仕事の勉強をしろってねw) とても死にたいです。長文ですみません。 私は結論どうしたらいいんでしょうか…。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 質問を読ませていただき驚きました 私と全くと言っていい程同じ悩みを抱えていらっしゃるので; 私は過去になりつつあるので回答させていただきます とりあえず死ぬ必要は断じてありません 人によっては自分は違う!と不快に思うかもしれませんのでそうであれば無視して下さい 結論からいうと私は[高次脳機能障害]というものでした なんの仕事を始めても、仕事の覚えが遅い、視野が狭い、言葉がすぐに出てこない等といった理由で長く続きません いくら何でもおかしいからと、母に連れられてメンタルクリニックに行き先生と話をして簡単なテストを受けたところ、障害の診断を受けました 自分も母もやっぱりなとふに落ちました それから病院を通じて障害者施設を頼り、障害者雇用をしている会社に就職させていただきました 結果、それまでの後ろめたさや苦痛は消え去り、仕事が楽しくできるようになりました 理解のある親御さんのようなので、よく話し合ってみてください 注意があるとすれば、当たりはずれあるので病院と障害者施設は厳選して下さい(笑) 少しでも助けになれば幸いです

    1人が参考になると回答しました

  • 勤務時間中だけ頑張ってみるといいかもですね。 自宅じゃ誘惑多くて遊んじゃうなら、通勤と勤務中だけ頑張る。 そうすると仕事終わりの達成感がまず心を楽にしてくれる。 結局うしろめたさがあるから自信がなくなるんです。 家ではやらないって決めて勤務中だけ頑張れば、少しだけ自信出てきます。 そしたら退社時間15分だけ遅らせて勉強するとか。 ちょーっとだけやってるとじわじわ自信でてくる。 あと入社半年の評価って大事かもしれないけど、 いきなり期待されて期待外れ…よりも だめかな~から「アレ?意外と言ったこと出来てるな」の方が評価いいよ。 2か月くらいでコイツだめだ、辞めろ。なんて思わないよ。 でも気になるには()内に色々書いてるやつ。 なにをするにもしない言い訳・理由を出して開き直るタイプで 変にプライド高そう。 死んだらゲームできなくなるし美味しい嬉しい楽しい気持ち良いこの感情が全て二度と味わえないし将来待ってるであろう凄い経験も味わえないしPS5もプレイできないしiphoneの5年後10年後のえぐい機能も味わえないしワンピースのラストも見れないですね、残念。 我々は楽しみますよ、未来を。 俺今25歳でそこまではないけどちょっとそんな時期ありました。 会社がブラックもあったけど転職して週末美味しい物食べて、死ななくて良かった~って思う その時期価値観なんて月一で変わるから 死ぬか・仕事中だけ頑張るか 死ぬか・実家に帰るか 天秤にかけていったらいいと思いますよ 文面読む限り本気じゃないのわかるけど、今の時代どーやったって生きていけるよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 出だしが駄目だから、ずっと駄目ってことでもないですよ 最初は覚えの差が大きく出るけど、その差は大したものではないと思うし、覚えが早い人は後に損することもあるし うちでも、覚えが早いだけでチヤホヤされることは多いけど、だいたい最初だけですよ、覚えが早くても新人ですから凄く仕事が出来るわけじゃないし、覚えが遅い人より早いってだけなのに、勝手に期待して持ち上げといて、暫くするとあいつは駄目だとか言われたり態度が変わったりしてるし、逆に何の期待もしなかった努力する覚えの悪い人を褒めてたりしますからね 覚えが良い人は大雑把に覚える傾向があるが、覚えが悪い人は細かく覚える傾向があると思うんですよね、だから覚えでも遅い方が後に勝ってることもある 満足に仕事ができるくらいになって暫くしてからじゃないと、どちらが優秀かなんてわからないと思いますよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる