教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦なのですが、どうしても資格を取って医療関係の仕事に就きたくて・・・ 医療事務、登録販売者、医療事務作業補助(アシス…

主婦なのですが、どうしても資格を取って医療関係の仕事に就きたくて・・・ 医療事務、登録販売者、医療事務作業補助(アシストクラーク)辺りを検討しているのですが、実際のところ、どうなんでしょうか。再チャレンジ難しい年齢だから、長く働ける資格を目指したくて。あと転勤多いから、全国的に安定した求人があると嬉しいです。 私のイメージ↓ 医療事務・・・大〜中規模病院、資格持っている人が多い(特に主婦)、就業は狭き門なのでは? 登録販売者・・・ドラッグストア、薬剤師さんの下位資格、雇用はどうなんだろう?パートで働ける? 医療事務作業補助・・・大病院、調整役、ひとつの病院に何人くらいいるんだろう。ちょっと詳細がわからない・・・ 何かアドバイスいただけると、それを励みに頑張ります。よろしくお願いします。

続きを読む

147閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大〜中規模病院は、窓口業務など派遣が多く直接雇用されるのは、新卒の専門学校からの採用が多いようです。 クリニックや調剤薬局事務なら直接採用パートもあります。 年齢30代前半なら未経験でも採用されやすいですが年齢が上がると経験者じゃないと面接すらしていただけなかったりします。 経験者で50代の方は、採用になったの見た事あります。 医療事務の資格は、勉強しましたってだけなので派遣で資格取得した会社と繋がりのある派遣会社から派遣として勤める事は、可能なようです。 ただ、勤務先が遠いなど あまり良い話を聞いた事ないです、 私は、30歳で未経験で調剤薬局に勤務しました。(使用期間3カ月あり) その後クリニックに転職しました。 クリニックですと資格を持っている人 いなかったです。 未経験者を雇って下さる職場を探して使用期間中に 何とか採用されるように努力されるか 資格を取得し派遣で働いて経験者に なるかだと思います、 経験者が どうしても採用されやすいので いくつも受け頑張って下さい。

  • 医療事務はクリニックでも就業可能ですが、大抵は経験者が優遇されます。病院の場合、直接雇用もありますが多くは派遣です。○チイなどの派遣に登録すると未経験でも入りやすいと思います。 あと、『医療』事務作業補助者ではなく、『医師』事務作業補助者です。 医師事務の主な業務は電子カルテの代行入力、診療情報提供書や診断書などの文書類の作成代行、処方・検査・手術・入院などのオーダー代行入力、医師の研究の手伝いなど、業務の内容は多岐に渡り医療知識が求められます。しかし、就業する病院によって医師が医師事務に任せる業務の範囲は異なります。未経験でも就業可能ですが、パソコンスキルは必要です。 登録販売者はここ最近増えています。パートさんもいます。でも、ドラックストアで普通にレジ打ちしてる姿しか見掛けません。 果たして登録販売者として資格を生かせる業務をしているのか?といった疑問があります。資格手当はつきそうですが。

    続きを読む
  • >資格を取って医療関係の仕事に就きたくて・・・ というなら、登販はともかく、医療事務は…ですね。 医療事務系の資格は、全てなんちゃって資格です。 お金さえ払えばもらえるものもあります。 中規模、大規模病院→アウトソーシングか派遣が多いです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 医療事務や作業補助さんは民間資格なので、資格は持っていなくても働けます。資格なしに働いている人も中にはいます。医療事務の試験はテキストを見ながら受けられるので、理解さえできていれば全てを覚える必要はありません。 大病院の場合ほとんどがパートなので入れ替わりもある程度あるかと思いますが、外部委託してる所もあるので人数はそれぞれです。 医療事務の資格は診療報酬の算定方法を理解していますよ、という資格なので、大病院ではレセプト以外の業務を担当することもありますが、診療所とかだとレセプトの業務が主になってくるので、かなりの経験と自信がないと少し不安です。 また施設規模や治療、疾患によってレセプトの算定方法がかなり違ってきますし、4年に1回診療報酬の算定基準も改訂されるので、資格はあくまでも基礎知識だと思った方がいいかもしれません。次に転職する時には、前の職場と算定方法が違ったり、試験で覚えたものが改訂されて全く違うものに変わっていたり、無くなっていることもあります。 資格を持っていたら就職しやすくなりますが、実際は資格より経験が重視されるのかもしれません。 働きながら医療事務の資格の勉強をしてる人も結構いますし、そっちの方が現場で学んだことを踏まえて理解できて、仕事も資格も覚えるのが早くなるかと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる