教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について悩んでいます。 現在、幼稚園児と小1の子どもがいます。 週2回、A社週3回、B社で働いています。 <A…

仕事について悩んでいます。 現在、幼稚園児と小1の子どもがいます。 週2回、A社週3回、B社で働いています。 <A社> 新しい会社。IT系。新しいこともどんどん挑戦するように言われます。言い方を悪くすれば小さい会社で何でもやらされます。 でも、知識が無いことでも仕事として与えられるし教えてもらえることも多いので成長できます。 時間のしばりはきつくないです。でも時給はB社より低い。在宅作業。カメラは業務中は必須。 将来性が不安。正社員になれるのかはわからないし、ある日突然業績によってはいらないといわれる可能性もある。 会社自体が手探りな感じはある。まだあらゆることがルール化していない部分もあり、それが楽でもあり大変でもある。 まだ多くはまかされず、頼まれた仕事をしている段階です。正社員を目指すなら、こちらで働く日数を増やすところからだと思います。 <B社> 中小企業ですが、年商は億単位。 扱っている内容がちょっと社会的には認められにくいものですが、 仕事の内容はIT系。ですが、使用しているソフトが古く、 このままここでこの仕事をしていってもスキルは身に付きそうにありません。 しかし長く務めた会社なので、居心地は悪くはありませんし融通もききます。 また、忙しいときはパートらしからぬ何時間も残業したり夜に追加で作業することもありますが、 忙しくないときは正直、違うことしてても大丈夫なので資格の勉強とかIT分野の記事をネットで見たり・・などして過ごすことも可能。 若い新入社員が何人かいるため、新しいことやスキルが必要なことや大きなプロジェクトはそちらにまわされ、パートはパートの扱い。 よく言えば、無理しなくてOK,というスタンスです。週3日だしパートなので、仕方無い部分もあるとは思いますが。 年商億単位なので、そう簡単には倒産したり解雇になることもないと思います。 在宅作業。カメラは付けなくてOK。結婚前は正社員だったので希望すれば正社員になることも可能だが、正社員ならごくたまに出張あり。 私は将来起業したいと思っています。 そのためには幅広い知識が必要だし、もし起業しなくても、よりやりたい内容・条件の良い仕事に転職するならばスキルを どんどん磨いていく必要があると思っています。 転職するならば、IT系と決めています。プログラマー、WEBデザイン、WEBマーケティングなど。A社はそのどれもがスキルとして身に付きそうです。 その一方で、私はADHD気味なところがあり、過集中することがよくあるためとても疲れやすいです。 対人関係は苦手です。トラブルが起こることはありませんが、ありのままの自分でいることが難しくつねに 緊張を強いられている状態なのでよく体調不良になります。吐き気・頭痛・めまいなど。 パートとして、ただ「今」お金を少しでも多く稼ぐなら、B社で週5日が一番効率が良い。 スキルだけで見るならA社で週5日働くと時代に見合った新しいスキルを勉強しつつ給料ももらえて良い。 今の状態を続けるのか、どちらかに集中して仕事をすることで方向性をある程度決めるのか、悩んでおり、客観的な意見が聞きたいです。

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私なら今の状態を続けますね。 A社では既に幅広いことを任されているし、融通が効くということでもしあなたの家庭の状況が落ち着いたら、自分からより責任範囲の広い業務がやりたいと言えば任せてもらえそうな気がします。いずれ起業することが決まっているのであれば将来性はそこまで気にしなくても良いのではと思います。唯一気になるのはカメラを常につけておくというところですが、あなたが気にならないならそれでも良いと思います。 A社でフルタイムで働いている社員がどの程度残業しているのかわかりませんが、一般的にそのようなベンチャー気質の会社は若い人が多く、かなり働くイメージがあるのでこちらを100%にすることはお子さんの年齢からしてもリスクが高いように思います。なので融通のきくB社はキープしたいかなと思います。 お子さんが小さいこと、のちに起業する予定なので正社員にこだわる必要はそこまでないことなどから現状維持しながら徐々に自分のスキルを伸ばしていく、というのを私なら選択すると思います。

  • その状態でどれくらい経っているのかわからないですが、A社から学べることは1-2年もあれば吸収できると思いますので、自分だったらそのあたりでB社の正社員になってお金を貯めつつ、必要なスキルは独学で学びますね。

  • >今の状態を続けるのか、どちらかに集中して仕事をすることで方向性をある程度決めるのか、悩んでおり、客観的な意見が聞きたいです。 何を求めているのでしょう? 学べる環境ですか? 安定性でしょうか? その答えによって変わると思います。 >ADHD気味なところがあり、過集中することがよくあるためとても疲れやすいです >対人関係は苦手 正直なところ、このままの状態の起業は難しいと思います。 起業をするということは、他者と仕事の話をする場面は多いです。 また、決められた時間内に一人で仕事を行うということでもあります。 起業をするまでに、ADHDの症状を好転させて、対人を得意にするのでしょうか? それなら、少しでもスキルを磨くべく、A社を選んだ方が得るものが多いと思います。 もし、起業ではない方向を選ぶのでしたら、B社の方が安定すると思います。 大手であれば、人数が多いので、子供の発熱などで休みを取ることもし易いと思います。 起業することが大事と思われるならA社が良いと思います。 しかし、起業をするのなら、相応の努力が必要でしょう。 結局のところ、仕事と穏やかな生活のどちらを求めているかで選択は変わると思います。 個人的にはB社を選んで、穏やかな生活をしながら、学びつつ、B社に学んだことを伝えて、仕事を得ていくという道が良いと思います。 学び易い環境が無ければ学べないというのなら、起業後も立ち行かない可能性が高いですし、自力で学べるのであれば、B社で安定した状況でも学んでいけると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる