教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんど自分のいとこが働くのですがコンビニがいい!、と言います。 自分はコンビニで働いたことが無いので、 現在、…

こんど自分のいとこが働くのですがコンビニがいい!、と言います。 自分はコンビニで働いたことが無いので、 現在、コンビニで働いてる方、 もしくは働いてた方、 コンビニで働くメリット、デメリットを教えて下さい。 コンビニは セブンイレブン FamilyMart ローソン等々

続きを読む

588閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    メリットは、業務内容が他の業種に比べて楽です。 掃除、品出し、接客などで、高校生のバイトが多いのを見て分かるように、比較的バイト未経験の方でも簡単にできます。 お店によっては廃棄商品(弁当やパン、デザートで消費期限が過ぎたもの)をもらえる事でしょうか。 デメリットは、なにより時給が安い事だと思います。 接客業種では一番安いのではないでしょうか? それと、簡単な仕事が多い反面で意識レベルの低い人が多いのも問題です。深夜のコンビニなど立ち寄られた事はあるでしょうか? やる気のない、面倒くさそうに仕事をしている店員が多いと思いますが、いざバイトを変えようと思ったときにそういうのに慣れてしまっているとちょっと大変かもしれません。 あと、たまに問題のあるお客さんがいます。 酔っぱらい(居酒屋ほどではないですが)とか、いい人もいれば嫌な客もいるので、その辺はスルー技術持ってないとつらいです。

  • メリット 体力的には楽です。 しかしただレジを打つ だけではないです。 FF作成、発注、品出し、清掃 、鮮度チェックなど‥ デメリット 覚える事が多いです。 煙草の銘柄やレジ作業 など‥

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる