教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めてバイトをします!!

初めてバイトをします!!今高校1年生です。 アルバイト経験はまったくないんですが こないだカフェの面接に行ってきました。 採用が決まって来週の火曜日から働くことになりました。 でもまったく経験がないので、すごく不安なのですが、 マニュアルもなくて、先輩の動きをみて 自分で覚えるしかないらしい一通りの接客を知っときたいのですが。 カフェでのバイトを経験したことある方よかったら教えてください。

続きを読む

480閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は結構前ですが、小さめのカフェでアルバイトしていたことがあります。 参考になればいいけど・・・という程度のものなので、さらりと流して下さいね。 私は、いい接客というのは、マニュアルのないものだと思います。でも強いて言うなら、敬語をきちんと使うってことでしょうか。あと、お客様をお待たせしないスムーズな動きをするために、何がどこにあるのか、レジの場合はイレギュラーな事態にどう対応するのかを、先輩の経験を聞いておくといいと思います。困ったことや、びっくりしたことなど。 たとえば、領収書出してといわれた時には、もしわからなくても、「少々お待ちください、確認してまいります。」という言い方ができたり・・・ どんなに忙しくても、「ありがとうございました」や「お待たせして申し訳ございません」といった言葉を忘れないことが必要かと思います。 一言でお客様の印象もがらりと変わるし、たとえちょっとお茶をするようなカフェでも、笑顔で丁寧な接客はとても好印象です。笑顔って最初はとても難しいんですよね。いやなお客さんも来るし・・・。でもいつも楽しそうに仕事する後輩は、先輩にとっても不愉快なものではないし、明るいに越したことはありません。 未経験OKのカフェでしたら、きっと先輩方は聞けばなんでも教えてくださるでしょう。お店には決まっている動きは必ずありますし、マニュアルはなくても、決まりは必ずあります。一連の動きを覚えれば、余裕を持っていい接客を心がけることができると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる