教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日産自動車で働きたいと思いますか?自ら就職したいと思わないし、ニュースで会社の状況を知られてしまっているので家族の勤め先…

日産自動車で働きたいと思いますか?自ら就職したいと思わないし、ニュースで会社の状況を知られてしまっているので家族の勤め先であったらなるべく人に知られたくありません。事業縮小し、現在、有価証券報告書に出ている年収は将来貰えず、ローンを組んで審査通っても、将来は給与水準が下がり支払に苦労しそうです。

1,518閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今は日産だけじゃなく、日本では多くの企業が苦境に立たされています。 しかし、今の日産の状況は絶望的とも言えますね。 私が就職活動をしていたころ、日産は絶好調でR32スカイラインやシルビア・180SXなど話題を振りまく車だらけでした。ですから、就職を考える候補にも挙がっていました。あの頃の日産には、夢があった。 その後、カルロスゴーンがやって来るまでの体たらくは、ファンだったものとして悲しいばかりでした。出す車、出す車、「これで売れると本気で思っているのか?」と言う状態でした。 カルロスゴーン時代になってからのしばらくは、また日産の復活を思わせる状況がありましたが、この10年は本当に酷いですね。カーラインナップは中古車センターのようになっています。目先の金が稼げたらいいという感覚ですね。強いて言えば、電動車の技術は磨かれていたのでしょうが・・・ 最近まで自動車関係の仕事をしていたのですが、日産はあまり一緒に仕事をしたい会社とは言えませんでした。技術者と話しても、理屈を言うばかりでちっとも仕事が進まないし。 カルロスゴーンが来た頃にあった膨大な会社の資産も、既にありません。そして人的資源も無いと言っていい状態でしょう。日産に未来があるとは到底思えないですね。

    1人が参考になると回答しました

  • ご質問の趣旨は何なのですか。 そんなに嫌になら、別に就職しなければよいだけでは。 ここは就職のカテですから。 それとも、単に日産を批判しているのですか。 あなたが嫌いなだけです。 それをここで質問に変えて批判するのは、あまりフェアーでない気がします。 自動車は根本的に嫌いです。

    続きを読む
  • トヨタに勤め始めた知り合いが ニュースであれだけ売上や利益が落ちたと知られているので家族の勤め先であったらなるべく人に知られたくありません。事業縮小し、現在、有価証券報告書に出ている年収は将来貰えず、ローンを組んで審査通っても、将来は給与水準が下がり支払に苦労しそうです と言ってました

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる