解決済み
高校2年生になり、理系、文系で文系を選びました。その後の進路相談で将来について先生と話すことになり、私は「将来ゲームをつくりたい、ゲームに携わる仕事をしたい。」と言いました。 先生は「理系を選んでいない君がゲーム関連の会社に入るのは少々厳しい。」と言われてしまいました。 実際文系だとゲームを作ったり、携わることは厳しいのでしょうか?
35閲覧
元大手ゲーム会社勤務です。 おそらく先生はゲームを作る仕事=プログラマーと考えているのでしょう。 ゲーム作りには、プランナー、デザイナー、プログラマ、サウンドという様々な職種があります。プランナー以外は専門技術職なのでそれぞれの領域の大学なり専門学校に行って勉強する人が多いですが、プランナーはどんな学歴でもなれます。大学も学部学科も関係ありませんし専門学校卒でもなれます。上位大学だとひょっとしたら有利かもしれませんが、基本的に入社課題や面接を重視しますので、無名大学や専門学校だから就職できないということはありません。実際に私の同僚の学歴も様々でした。 ちなみにプランナーはゲームの企画立案から世界観設定、細かいゲームシステムの仕様の設計、シナリオ制作、進行管理、デバッグの管理から飲み会の幹事までと、ゲーム開発の旗振り役でもあり、究極の雑用でもあります。思考力や知識量、コミュニケーション能力で戦う職種で、大変ですがやりがいのある仕事です。 プランナーを目指すという前提で書いてしまいましたが、参考のひとつにでもなれば幸いです。頑張ってください!
私の友達で、美大からゲーム会社に入り、デザイナーをしてる人がいます。 また、ゲームに関わる仕事といっても企画や、進行管理であれば、文理を問わないかと思います。 プログラミングだとやはり理系が強いのではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る