教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車メーカーのN産ですが

自動車メーカーのN産ですが開発部門は正社員、派遣関係なく残業禁止令が出ているそうです。 大義名分は「コロナにより業績悪化が見込まれ…」という説明らしいですが 実際はどういう内情であると思われますか?

補足

また関連会社、子会社は 「コロナ拡散防止の為」という名目で 週に1日程度、休業日があるみたいです。 休業日作り、給与カットしてる…?

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    日産とルノーはヤバイ自動車メーカーの筆頭ですね。 ゴーンさんが目先の数字優先したため、新型車開発を削ってしまい、今の日産のラインナップは中古車センターみたいな状態で、他社に完全に売り負けています。そこにこのコロナショックですから、売り上げダウンが甚だしい状態です。一気に経営危機に陥りそうです。 日産はゴーンさんが来た時に経営危機から立ち直りましたが、その際に持っている資産をほとんど処分したので今は頼るべき資産が無いです。 さらにルノーに配当を厚くしたので、現金もあまりありません。 ルノーもその日産に食わせてもらっている状態だったので、今は兵糧攻めにあっている状態です。 残業禁止くらいならかわいいものです。給与やボーナスはおろか、職も危ないことになるでしょう。

  • いやいや大義名分も何も、自動車メーカーはコロナの影響をモロに受けているので、メインの理由はコロナ禍ですよ。 世界中の自動車メーカーが、これから業績に大ダメージを受けますので、日産に限らず大変です。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルノー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる