教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分の出身地によって転勤のリスクは変化しますか?

自分の出身地によって転勤のリスクは変化しますか?就活中の21卒です。 現在エントリーを考えている企業について、福利厚生や立地は良いのですが極力面接地での採用を行っているとは言いつつも転勤の可能性があるようです。 私は地方の出身で転勤の可能性の場所が出身地の近くにあるため「〇〇(自分)さんって☓☓(転勤地)の近くの出身だから☓☓配属ね」と言った具合に飛ばされるリスクを最も恐れているのですがこのようなケースは存在するのでしょうか? 私は自分の生活と将来を考えると文化面や教育面に優れた東京で一生を終えたいと考えているのですがその上でこの問題は唯一で最大の問題点です。是非皆様の経験や立場上からの見解をどうぞご教示ください。

補足

最初に明記すべきでしたが希望職種はインフラ系(設備管理)です

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私ならなるべく所属先は首都圏で、って 希望欄などに書きますね。 尤もそれで落とされる可能性もあると思うので 採用が決まってからそれを言っても 遅くはないでしょうしね。 しかしながら就職事情は今回のコロナの一件で厳しい でしょうから様子をみて希望を言うか言わないか、 決めた方がいいだろうと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる