教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイムのワーママさんは、残業どうされてるんでしょうか? 残業について相談させてください。 1歳半になる娘がお…

フルタイムのワーママさんは、残業どうされてるんでしょうか? 残業について相談させてください。 1歳半になる娘がおります。 今年4月から人材派遣会社の正社員として、某大手企業に派遣されております。 職場のトップの方との面談の時に子供が居ることはお伝えしておりましたが、 残業が可能か等の話が出なかったので、そこで伝えなかった私も悪いのかもしれませんが 配属された場所が過酷な部署で 他の方は毎日21時頃まで残業…とかがザラです。 私自身も、未経験の職種っていうのもあり、 まだまだ手が追いつかない状態です。 なので、自分でその日に終わらせようと思っている仕事を終わらせて帰ろうとはしますが、 終わらなければ30分だけ残業して帰ります。 でも、保育園の送迎などあり30分が限界です。 本当は定時で上がりたいので、頑張って業務を精一杯こなす毎日です。 じゃあ何を悩んでるのかという話なのですが 先日上司から「残業できないんですよね?」と聞かれ 「保育園の送迎があるので残業はできません」 とお伝えしました。 (主人も残業が多く、保育園の送迎が出来るのが私しかおりません) 上司が望むのは、その日目標にしていた業務が終わっても残業をして、次々仕事を進めてほしいということだと思います。 「残業できない分、頑張ってその日に終わらせて帰ってね」 と釘を刺されました…。 部署の私以外の方は男性が多く、女性も独身や子供が成人などという人ばかりで 今子育て真っ最中が私しかおらず 「私は残業はしません!」スタンスでも とても帰りにくいというか… 毎日上司からの残業確認があるのですが みんなの前で「○○さんは今日も定時ですね?」と確認されるのが辛いです…。 それが原因で仕事を辞めたいとかではないのですが、 残業できません! 私は小さい子供がおりますので! と自分的には切り替えているつもりでも 毎日の帰りにくい雰囲気がさすがにキツイのです…。 分かるよ! とか こんな風に思って切り替えて! とか こんな工夫をしてみたら? とか 先輩ワーママさんの共感の声や励まし・感想などを聞かせてもらいたいのです。 頑張れ!と背中を押してもらいたいのです。 支離滅裂な文章と分かっています。 どなたかコメント頂けませんか? "子供が小さいのに正社員で働くなんて 最初から大変って分かってたでしょ?" などのご批判は今回はご勘弁ください。 私が悪いのは分かっているので、きっと更に凹んでしまいます…。 どうぞ、よろしくお願いします。

続きを読む

12,505閲覧

7人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなこんなも嫌みも全て、受け止めるのが母の役目だと思っています。 頭下げて、いつもありがとうございます。と謙虚に頑張りましょう。 インフルになったりして、休むしかないときとか、挫けそうですが、頑張って下さい。 私も頑張ります。

    なるほど:5

  • 申し訳ない顔、時には嫌味に気付かないふりをしても我慢してやっていくつもりがないなら、辞めるしかないです。 会社だって我慢の限界なら解雇しますよ。 今のところは貴方が居心地が悪いだけ。 男性だって、時には居心地が悪くても嫁さん子供を養うために我慢してる人もいるんです。私が知ってる人は10年近く窓際で殆ど仕事せず、周りにはバカにされながらも定年まで辞めなかった元役員が居ます。平に降格されても子供の大学のために辞めませんでしたよ。 それとも心機一転新しいところで頑張るか、どちらにせよ苦労するのは同じです。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ワーママ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる