解決済み
銀行員を辞めたいです… この春から2年目の内務銀行員(女)です。 主任とパートの方(Aさん)の女性行員による嫌味やいやがらせなどから仕事を辞めたいです。 新入行員の頃から、嫌味を言われ続けてきて耐えられません… 例えば、新入行員のころ。 16:30に急遽、支店長から「今から新入行員研修をしよう!」と言われたことがあります。新人だったが故、仕事の優先順位の付け方が分からず、とりあえず、支店長が「今から」ということに従って、16:30から定時まで会議室で研修を受けました。 私の銀行は、新人には残業はさせてはいけないことが決まっており、残業をさせてしまった場合には、主任や支店長が人事に報告するという制度がありました。 そして支店長の研修から戻ると、主任が一言。「キャビネットの鍵とかオペ機の電源オフとか誰がやる?研修あるんなら、片付けてから行けよ。時間管理もできないの?それだけに残業するの?優先順位わかる??」 定時前までは、主任がつかうキャビネットやオペ機のため、16:30の時点で片づけられなかったものです。ましてや、自分は残業しているのに、他人には、時間管理も出来ないのかと… また、私が初めてオペミスをしてしまい、対処法を伺った時も、「知らない。いつも仲良くしてる先輩(この方は融資係の為、今回のオペミスに対処できない)に聞けば?」と言う始末。 また、パートの女性Aさんは、私のことを「使えない新人」と呼んでいます。 私は、朝、Aさんのお昼のお弁当を業者さんに頼み、Aさん専用のポットのお湯を沸かし、Aさんのデスクの鍵を開け、パソコンの電源を入れ、ゴミ箱や海綿を設置し、Aさんの仕事の資料のファイリングをしたりすることを、Aさんから命じられています。 他にパートの方もいらっしゃるのにもかかわらず、Aさんだけです。 例えば、ファイリングした資料にパンチ穴の若干のズレがあっただけで、「本当に仕事できないわね」と。文句あるなら自分でやればいいのに… また、新入行員の頃から、私のデスクが用意されていませんでした。そのため、私には居場所がありません… このような状況から、同期の1人は鬱になり、休職中、先輩は退職しました。 私もこの職場を辞めたいです。これくらいでは甘い考えなのでしょうか。 職場の人間関係にうんざりです。
4,754閲覧
5人がこの質問に共感しました
元銀行員です。 今は辞めて全く違う職種に転職しています。 辞めても、その後の自分の人生に責任を持って生きていけるなら、自分の好きなようにしたらいいと思いますよ。 自分の人生に責任を持てるようになれば、知恵袋で相談しなくても自分で判断や決意できるようになって、揺れたり傷つくことも減ると思います。私の場合は、生きるのがラクになりましたよ。 最後は自分です。誰かのアドバイスに従っても、最後までその人が面倒見てくれる訳じゃないし、失敗しても責任とってくれません。参考にするのはありだと思いますが... 後になって、「やっぱり辞めて良かった!」と思うかもしれないし、「辞めた自分が甘かった...」と思うかもしれない。でもそれはそれです。どちらにしてもそれを受け入れて、人生の経験にして生きていったらいいじゃないですか。 すこし恐い例えですが、仮にどん底を味わっても、そこからまた努力して好きなように再構築もできます。こわして、再構築する喜びを知れば、その後の人生も何かを失うことにビビらずに生きていけます。 脱線しますが、退職して1番よかったこと。 現在の仕事でもやはり嫌なこと、行きたくない日があります。でも、「銀行の仕事よりは全然負担が少ないな」と思うとほっと肩の力が抜けて、自然と周りに感謝できるようになるんです。これがなかなかよくて、いつまでもやめられません。笑 おかげで上司や周りからの評価も高く、結果として仕事が好きになりました。
なるほど:6
大変ですね。あなたの部署の管理者は主任ではないはず。〇〇課長がいるはずです。その管理者に相談するのが良いと思います。また、その管理者があてにできないのであれば次長、副支店長に相談するべきです。 つまらないパート職員のために退職する必要はありません。あなたは正行員です。適当にあしらっておけば良いと思います。 また、主任についても同様です。 一番言っておきたいことは、切り替えです。職場を離れたらそうしたことはくよくよ考えないことです。なるようになります。大丈夫です。頑張ってください。
なるほど:1
横浜でカウンセラーを営んでいます。 主任の方は、貴方が残業してもフォローしないし 貴方がミスをしても対処方法を教えないのですね。 パートのAさんについては 貴方がその方の仕事の準備をしているのですね。 なのに、穴あけのズレなどで 「本当に仕事できないわね」とネガティブなことを 言われるのですね。 このような状況に加えて あなたにはデスクがないのですね。 文章の空白行から 貴方はまだ言えない辛さを 一杯抱えていらっしゃいますね。 1年間でしょうか よく我慢されました。 これ以下の職場は少ないでしょう。 これは経験として 2度と同じ経験をされないことを 祈ります。 あなたが休職しても こころ有る方は 貴方を悪く言ったりしません。
銀行はコンプラ部とか人事課とか、相談する部署はないのですか? パートはともかく、主任は正社員なので、そのあたりからのプレッシャーは有効ではないですか? 一年辛かったと思います。 勤務年数の長い厄介な人はよく居ます。パートでは転勤移動もなさそうですね。 キャリアを積み、知識が増えれば、やられっばなしでなく、対抗できませんか? 正社員は休職という手がありますし、人事異動という方法もあります。 支店長も主任も×がつくのは嫌がりますから。 退職は最終手段で。 少なくとも主任にはパワハラで✖️をつけてあげましょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る