私は都内で調剤薬局事務として働いていますが閉店した薬局を何件も見てきました。2年に一度の法改正の度に算定要件が年々厳しくなってきています。 一般企業で働いたって今のご時世何があるかわかりません。 質問者様が調剤事務なんて将来性無さすぎですよね?とご質問されるということはさほどやりたくない職種なのでしょう。それにそのようなお考えの方には患者様の対応などしてほしくありません。私含め調剤事務として働いている人に対してとても失礼です。
なるほど:1
コロナのせいもありますが、倒産企業が増えてます。 将来のことなど、誰にもわからない。 勤務先云々の話ではなく、あなた自身が必要とされる人になりましょう。
なるほど:1
人から指摘されて思い悩んでいるなら、そのことで将来性がない人だというしかないですね。手堅い生き方がふさわしいような。 自分で勝手にそう思って悩んでいる話なのなら、将来性が就職のすべてではないと思いますけどね。 いずれにせよ、質問者さんの職業観・価値観がそのテーマで揺れ動いているんです。でも職業観も価値観も、人に言われて形成したり改めたりするものではないです。 自分自身で形成していけてこそ。そこから自分にとっての将来性はどういうことか、それが自ずと確立していけると思いますから…
なるほど:1
何処で働こうが大体同じですよ。 「優秀な人」は何処で働こうがどんどん出世して豊かな未来が掴めるでしょうけど、「残念な人」は何処で働こうが一生下っ端の人生でしょう。 日本の社会は基本的に能力主義社会ですので、大体「優秀な人」(企業が求める能力を高いレベルで持つ人/期待値を含む)順に良い職に就けるのです。 ですから、将来豊かな人生を送りたいなら、そのポイントは貴方の才能や適性に合った「出世が期待できる」職業を選ぶ事でしょう。 ✷注意‼ ただ、失敗するとやり直しは難しいですから、冒険をせずに「人並」を目指すという考え方もあります。
< 質問に関する求人 >
調剤薬局事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る