解決済み
医療事務と看護師の年収 福島県の公立病院における医療事務と看護師などの平均年収とその平均年齢の調査が行われたようなので、それに関して質問があります。 まず結果ですが、 看護師、准看護師 170(人) 600(万) 40(歳) 事務員 20 677 45 薬剤師、技師 33 654 42 医師 17 1776 48 調理師、看護助手 13 540 48 という結果だそうです。 看護師より事務員が高いことに驚きましたが、やはりこれも年功序列ということなのでしょうか? 自分は看護師と医療事務員、救急救命士、臨床工学技師で進路を悩んでいまして、公立や国立よりは民間が高いというのが通説としてありますが、調査結果内には『リストラなしの年功序列で上がっていく』や『民間に準拠した給与体系への移行』とありました。 他県ではどうなのでしょうか? よろしくお願いします。
4,429閲覧
薬学部生ですが、給料で職業を選ぶような人に医療関係の仕事についてほしくない。
統計っていうのが、詳しくわかりませんが・・・ 私は看護師なので、看護師のお給料について。 事務員であっても、地方公務員には変わりありません。 年収はおろか、退職金が高額なので、その違いも大きいかと思います。 看護師のお給料は低いですよ。基本給もそれ程高くありませんし、 大卒であっても、管理職に就かない限り、そんなものです。 民間であっても、驚くほど高くありません。民間の退職金は地方公務員に比べると かなり安いです。 どちらかというと、夜勤をしたり、残業をしたり手当てが大きいと思うので、 お給料が良いと勘違いされがちです。考えてみると、三交替で身体はボロボロになっても、 給料に見合わない労働だと思います。だから、看護師はどの病院でも入れ替わりが 激しく、結婚・出産後は長く続けられないのが現状なのです・・・・ てか、医師の給料ってありえないよね!!その給料じゃあ、医者は来ないわけよ。 民間の病院や開業医なんて、年収2000~3000万円当たり前ですからね。
統計の基礎データが分からないのでなんとも言えない。 公務員であれば勤務年数(質問者さん風に言えば年功序列)は昇給にかなりの影響があるし、同じ職種でも学歴で給与体系が細かく分かれているんじゃない? 事務が大卒でしか採用されていなければ、大卒の一般職給で市役所などの他公務員同様だろうし、 看護師は資格職でも、大卒~中卒(准看護師)まで学歴に幅があるんじゃないかな? あと・・・看護師170人 平均40歳 と 事務員20人 平均45歳 ・・・統計をとるにしても、年数で給与が大きく変わる公務員、差がありすぎのような。 看護師は多くの20代がいる中での平均45歳・・・事務員は多くが中堅での45歳という可能性は? あとなぜ調理師と看護助手を合わせて処理してんだろ。看護助手で公務員はないだろ。調理師もパートとか臨時職員なのか? まぁ、仕事はやりがいもあるだろうしやりたい仕事をするのが一番。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る